新しいものを表示

マストドン、ログイン画面に「お忘れですか」のリマインダー機能が用意してあるね。

おさ さんがブースト

隙間が無くて薄くて息がし難いマスクと、隙間が多くてそれを重ねてフィルター部分だけで30cmぐらいの厚みがある息がし易いマスク。

misskeyのActivityPub対応も別の人のpull reqじゃなかったっけ。

そういえばmisskeyのアイコンの色、変わってたんだっけ。投稿ボタンのところを反映しないといけないな。

宣言解除すると、またすぐリバウンドしそう。ご飯食べるときに喋るな警察みたいなのが必要なのでは。

評価システム、満足したら3で想定外にいい思いをしたらプラスの評価基準と、満足したら5で減点方式の評価基準を上手く擦り合わせる必要がある。

衣を落として浮いてくるかどうか、みたいなやつだっけ。指で測れる人も居ると聞くが、本当かどうかしらん。

仮想通貨のアカウントを忘れたりHDDを捨ててしまったりして、ちょっとずつ総量が失われていくと、そのうち掘り尽くした通貨が足りなくなったりするのかな。

今さら使わないけど、68000の機械欲しくなる。

リンク先のラックに積まれた写真で、後の窓一面がファンになってるの好きすぎる。
Cryptocurrency Miners Gobble Up NVIDIA's GeForce RTX 30 Laptops, Set up Ethereum Mining Farms in China
wccftech.com/gpu-miners-now-ru

おさ さんがブースト

なんかもめてる話は聞きつつ良く分からないまま、自分の使っているものがHTML5だと信じていた。

美人時計まだあるのね。好きな傾向と異なる場合に自分の美人フィルターに引っかからない問題がある。

ビデオカードとCPUヒートシンクのお掃除ロボぐらいはそろそろ出てきてくれませんかね。その答えが水冷で、掃除しやすい場所までファンを持ってこいということなのかな。

買ったときはケーブルが服にこすれることが気にならなかったんだけど、最近気になるようになったのは何でだろう。姿勢が変わったのかな。

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null