新しいものを表示

新人の時、大手の下請け自社内からリモートで夜間にリリース作業とかしたときは、先輩と買い出しに行ってビール飲みながら作業してたな。

おさ さんがブースト

SaaSだクラウドだDXだとか浮かれても世界にはまだまだこういう「人間がやる事自体に意味があるとされてそれにお金が払われる」という旧態依然とした仕事があるのだ

20年ぐらい前に知り合いが運用監視の仕事をしていたときは、画面のログをずっと見ててバッチが転けたら電話するとか言ってたけど、今その辺も自動化されてるし、今夜間の運用監視って何するんやろうね。ネットワーク時にリモートでできないから、同じなんだろうか。もしもの時に待機してるだけとか、街中のモデルルーム看板持ちとか、他のことできないのは辛そう。

ツイート数カウントのサービスが毎日1投稿する分を考慮して、notestockの連続投稿日数カウントは2投稿以上という制限にしてある。

去年のアドベントカレンダーも、結局いくつかブックマークに入れたまま、年が明けて2月ぐらいまでちょっとずつ読んでいた。

行動不能になったら自動的に白い旗が出てくるシステム

おさ さんがブースト

亜熱帯は熱帯より涼しいし、亜寒帯は寒帯より暖かいので、うーん。天才>亜天才>普通>亜バカ>バカ かなぁ

どちらを基準で見たら良いのか。
普通>亜バカ>バカ
普通>バカ>亜バカ

聞かれたら喋るけど、自分から喋らない。

なるほど。
亜とは - コトバンク
kotobank.jp/word/%E4%BA%9C-420
1 上位や主たるものに次ぐ。次位の。準ずる。「亜将・亜聖・亜流・亜熱帯」
2 化合物中で酸化の程度の低いものを表す語。「亜硝酸・亜硫酸」
3 生物学で、生物分類上の基本単位である門・綱・目・科・属・種などの、それぞれの下位単位を表す語。「亜種・亜門」

adventarソース公開されてたのか。

今は叔父さんの姉である母が面倒を見ているが、もし母が面倒を見られなくなったら、わたしがなんとかしなければと思っている。

スレッドを表示

今のわたしを作ったとも言える、持っていたパソコンをくれた叔父さんが有名菓子店の人事にいて、リストラ作業をしていたらしいけど、結局最後は自分が辞めて終わらせたなぁ。

魔王城でおやすみ 第8夜を視た。 

アなんとか君が安らぎの気持ちを破壊している・・・。これ、アなんとか君が辿り着いても姫が帰らなくなるぞ。かえんどくりゅう、かわいそうすぎる・・・。

魔女の旅々 第9話を視た。 

刺激的な表現というか重い話きたこれ。タイムトラベルものはなぁ。まあ無難な方法なら、世界が分岐するパターンか。でもエステルがセレナのことを忘れた未来は、それはそれで幸せな世界に辿り着いたのではないだろうか。

無能なナナ 第9話を視た。 

ミチルは身体を乗っ取られたのかと思っていたが、しつこいからもしかしてこんなに鋭いやつだったのかと思いそうになった。変身の能力者もいるのか。オープニングに出てくるやつは、てっきり別の先生かと思っていた。やはり学生と違って生き残りは強大だな。バトル・ロワイアルでも、生き残りは強かったもんなぁ。

おさ さんがブースト

どれ呼び?

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null