新しいものを表示

部屋の真ん中に作業机とかベッドを置くやつやってみたいわね。

UI、いきなり変えるから不満を持たれるので、毎日1ピクセルずつ移動させれば・・・。

楽天Edyとか楽天銀行で貯めたポイントは、楽天トラベルとか109シネマズとかで支払いに使っている。最近ポイントを使うタイミングがない。

Patreonとか毎月引き落とされる系のやつがKyashで警告されてて、いつか支払い拒否とかになったら嫌だなと思って、PayPal経由のRevolut支払いにした。

おさ さんがブースト

向こう側としてはEdy単体へのクレカ登録を塞いでおいて楽天ID側に一本化しとけば面倒見るのはそっちだけで済むわけだしね。

楽天IDと紐付けして欲しいってことなのかな。

おさ さんがブースト

んー、これ、Edy単体へのクレジットカードの新規紐付けがやれなくなるだけで、楽天IDとGoogle側に設定してあるやつは対象ではなさそう。昨今の不正利用問題を懸念してのセキュリティ上のあれこれって気がしないでもない。

確かにメンテは辛そう。ずっとやっていくぞ!なら、適度に更新していくんだろうけど、楽天ペイとか始めた時点でそんな感じなさそうだったし。

おさ さんがブースト

システム的にはガラケーの頃からあるし、非接触カード部分はさておき内部システムの陳腐化とかはありそう、しらんけど

なんでタッチ決済からQRコード決済みたいな退化に行くんだ。

おさ さんがブースト

【重要なお知らせ】ユーザー情報の新規登録終了のお知らせ | 電子マネー 楽天Edy
edy.rakuten.co.jp/info/2020/07

え、Edy終わっちゃうの??

RevolutのPayPalコード要求、期限の残り1日ぐらいになるとコードが見えるようになったよ。

この度のミスに対するお詫び.MID

過敏性腸症候群っぽい人が身近に居るが、やはりタイムラインにも多いのかしら。

おさ さんがブースト

個人的にはお腹の調子アレな時に飯の画像見るとしんどいのでつけといて欲しい

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null