新しいものを表示

疲れてないのに、疲れたが口癖の人いるね。たぶん座るときとかに自然とでる「どっこいしょ」みたいな感じなんだろうね。

Pleromaって、そのサーバが知らないユーザーは検索できないんかな。

100%まで充電すると劣化するなら、80%まで充電して100%って表示して充電やめればいいのでは。もうなってそうだけど。

充電機器、めんどくさいから結局充電ケーブル繋ぎっぱなしだわね。

キーが少ないキーボードって、xを押しながら~みたいなのが増えて面倒になったりしないのかな。

おさ さんがブースト

キーボード、一回外して洗ったりしたけど、面倒すぎて掃除機で吸えばいいやってなってる。

小学生の時に見せられた対馬丸の映画がトラウマでなぁ。船室から上がってきた炎で先生が丸焼きになるとこ。

_人人人人人人人_
> 近くのモモ <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄

おさ さんがブースト

近くのレストラン | Uber Eats ubereats.com/jp/near-me

単純に文字コード順にするから洋モノが上に来ちゃうんだよなあ #cjkつらいeveryday

日本のロジテック、結構古いもんね。外付けハードディスクとか見たことある。

MIAUとかなら、一応そういう団体なのでは。組織概要 - MIAU
ogpproxy.osa-p.net/miau.jp/abo
さっきググったら503になったので、プロキシかます。

おさ さんがブースト
IT系企業はそろそろロビイスト団体を立てるべきでは
おさ さんがブースト

Googleが絵を描き直してくれるやつ、歪な丸(例:旧民主党の下の丸)を書こうとしても、綺麗な丸に直されちゃいそう。

おさ さんがブースト
縦読みで何か書いてある利用規約とか

なんかおもしろ利用規約を作りたくなってきた。

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null