ActivityPub対応ログ記録サービスを始めました。→https://notestock.osa-p.net/ ぶろるっく https://mastodon.blolook.osa-p.net/ フォローリンク http://followlink.osa-p.net/ ふぁぼるっくなどを作っていました。おすすめユーザーは分散SNSを始める上で、色々な方面への足がかりになりそうな方です。
潜水夫の呼び名も性別なんとかに引っかかるのかな。潜水人(もぐりんちゅ)
潜水夫みたいなフルフェイスヘルメット義務化。
うちも家の中の方が涼しい。太陽の光が入らなくていつも薄暗い。
約二週間前の行動が感染者数に反映されると考えると、緊急事態宣言って効果あったんだな。
このグラフ見るとマジで東京アラート何だったの感がスゴイ
このMZPニュースサイト、そもそもサイト名にアットマークを含んでいるわけじゃないから、Twitter共有文言に@付けてるのが邪悪では。嫌がらせしてアカウントを手放させたいとか。
@ITは全角で対応したみたいだけど、海外のサイトに全角にしてくれって言うのは、いけるんかな。英字フォントを使ってても全角はちゃんと表示されるんだっけ。
一時期@[email protected]さんにメンションしまくっていた@ITさんっぽい。
リンクをTwitterでシェアすると、漏れなく俺にメンションが届くサイトがオープンしてたhttps://www.mzpnews.com
ウランウィーク、いつがいいのかな。ゴールデンの一つ前か、8月の最終週か。
ウラン鉱石
52種類の鉱石で、君だけのウィークを作ろう。創刊号はゴールドが付いて990円。
画像を重ねる係w
なるほど。https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%82%AA%E3%83%B3_(%E4%BC%81%E6%A5%AD)#/media/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:%C3%86ON-Logo.svg
ÆONです〜
なんかみたこと有るなと思った。
https://en.wikipedia.org/wiki/Applied_Engineering#/media/File:AE-Logo.svg
えあいのロゴ作りました https://mstdn.maud.io/media/2yy3xLydEEyHf8cFGVA
Iターンも酷い言葉だなw
GoToキャンペーンだとIターンになってしまう。
思考の /dev/null