新しいものを表示

SQLの複雑な集約関数、なんも分からん。

ブラック企業のブラックは腹黒の黒だろうけど、腹黒の黒は闇とかの方で人種は関係ないのでは。

おさ さんがブースト

世田谷自然食品のインスタント味噌汁のチラシが入っていた。いろんな具が列挙されていたが、こういうところで出てきそうな、シジミは無かった。

おさ さんがブースト

Android版Firefoxでの手順を画像つきで公開しました!

【応急処置】障害発生中のQiitadon、Aブラウザでは見れるけどBブラウザで見たいんだ!というあなたへの処方箋 - Qiita
qiita.com/yumetodo/items/c0bb1

マイナポイント、Kyashで申請した。

返信不要って書いてあっても、不具合報告とかで、お礼を言いたいときは返答するし、本当に報告だけで返答無くても良いなって時は返答しないし、こちらから返答要らないって書いてるのに、どうでも言い返答が来たら読んでないんかって思うし、丁寧に返答があったらいい人だって思うので、杓子定規じゃなくてその場その場の判断だと思う。

竈門炭治郎はそんなこと言わない!

おさ さんがブースト

花江夏樹「ドン・キホーテに来ている皆さん、かまどたんじろうです!!」

は?(゚д゚)

統計学の話でいつも出てくる味噌汁の話、味噌ちゃんと溶くの大変だろ、味噌固まってたことないんか?って思ってしまう。味噌こし網は洗うの面倒だから、木のスプーンですくって溶いてます。

なんか昔、Linuxなんも分からん頃に、パッケージのgccより新しいバージョンが要るプログラムをビルドしようとして、ググってgcc上げたりlibc上げたりして、システムがぶっ壊れた思い出。

アメダス
キオンダス
カードダス

気象庁のアメダスのページを開いたときに、初期表示が降雨量じゃなくて気温なのって、罠じゃない?日本全体が25~30で、そんなに降ってるのか~とか思ってしまった。
気象庁 | アメダス
jma.go.jp/jp/amedas_h/index.ht

画面からはみ出したDOMを消すタイプの無限スクロール、ブラウザ内検索が効かなくなるのが嫌いなんだよね。

notestockの検索画面は、上の画面外にはみ出したDOMを消してないので、どんどんいくとどんどん重くなるよ。

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null