新しいものを表示

昔の無限スクロールは重くなったので嫌だったんだけど、最近はそうでもないので無限スクロールが選べるサイトなら無限スクロールにしている。あれって、上に消えたDOMを消してるんかね。でもスクロールバーの大きさは変わってないので、高さだけ確保してあったりするんだろうか。ちゃんと調べてないので謎。

TheDeskの投稿画面で、スペルチェックが発動するようになってしまった。

OneDrive、何かと鬼門になっているイメージがある。OneNoteが保存できなくなったりして、OneDriveを吹っ飛ばしたら直ったり。あまり近づかないようにしている。

コンビニのレジで、客側から先に条件を言うとレジの店員がいつもと違うフローでバグったという話を見かけたので、コンビニ側にもボタンを用意して「袋」「箸」「暖め」「ポイントカード」「お支払い方法」を繰り出すと、客側がそれに対応した応答ボタンを押すことで、レジにゲーム性が生まれる。

変換・無変換キーでIMEのオン・オフを割り当ててるけど、手癖で全角半角キーを押してしまう。荒療治として全角半角キーの割り当てを解除したほうがいいのかな。

そういえば、OpenSCを入れるとFirefoxでマイナンバーカードが認識される(ブラウザ制限の掛かっているマイナンバーカードを使うサイトでFirefoxが使えるようになるとは言っていない)けど、マイナンバーカードが握りっぱなしでIEやEdgeやChromeからマイナンバーカードにアクセスできなくなるよな。

マイキーID発行のリンク、ほんと分かりにくいよな。

餃子の王将で聞いたことある!

おさ さんがブースト

数字 麻雀読み 覚え方
1 イー 一星玉
2 リャン 二星玉
3 サン 三星玉
4 スー 四星玉
5 ウー 五星玉
6 ロー 六星玉
7 チー 七星玉

選挙で全部のポスターが貼られている掲示板ってあるんだろうか。役所の前とかならあるのかな。そもそもポスターを作っていない候補者もいるか。

おさ さんがブースト

> 「soho」とは”Small Office Home Office” の略語で、小さなオフィスや自宅を仕事場とする働き方、またはその仕事場、物件のこと。

SOHOって言葉知ってたけど、情報商材を扱うマルチ商法の怪しい会員制物件のことだとおもってたんだけど全然ちがったw

ホリエモン新党でポスター3枠取ってるのは、3人立候補を届け出ているけど、ちゃんと活動しているのが1人だけってことなのかと思っていた。

エクセレントスロー、めったに出ない。

大丈夫なのか。
>このゲームで練習し、大型免許を取得してドライバーになりました。
Euro Truck Simulator 2レビュー
steamcommunity.com/profiles/76

ておくれLINEスタンプ。綴り間違ってますよってめっちゃ問い合わせ来そう。

おさ さんがブースト

聴かせてもらおう…アイソバリック式サブウーファーの実力とやらを…

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null