新しいものを表示

スパムに許可を出したままのアカウントを一つ消せた。

初めてこのパターンでコンタクト取れた。ちゃんとアカウントが消えた。

プレミアムフライデーのロゴ、使用規約の目的に沿ってたら、なんでも許可下りるんだろうか。

おさ さんがブースト

バックアップ処理の効率的な並列化をどうしようか考えていたけど、systemdにやらせたら良いのか。

昨日はあまり寝られなかった。

一回失敗してもボタンが出ないと言うことは、まだ諦めてないと言うことなんかな。 

>支払方法が「クレジットカード払い」の場合、請求月の25日頃に自動決済されますので
「クレジット支払」ボタンは表示されません。
自動決済ができなかった場合、「クレジット支払」ボタンが表示されます。
クレジットカード決済について(即時決済) – さくらのサポート情報
help.sakura.ad.jp/206052802/#a

スレッドを表示

専門家じゃないけど、一般人よりは近い位置にいる暇な人は、少しでも自分が役に立てれば、とか思っちゃうところはありそう。

あ、Kyashの1日の引き落とし額を制限してたら、さくらのVPSの請求に失敗してしまった。会員ページの請求一覧にクレジットカード払いとかのボタンが出ないんだけど、これリトライ掛かるんだっけ?

災害とかでもすぐにスタジオに出てくる専門家は暇な人とか言われてるしね。

USBを複数のマシンで切り替えるやつ、切り替えた瞬間に両方のマシンから一斉にぶら下がっている機器の取り外し音と認識音が鳴りまくるんだろうか。

播磨屋本店って、兵庫の店なのか。いつも東京でトラックが走っているイメージがあったから、東京の店だと思っていた。

おさ さんがブースト

ゲーセンのテーブル筐体みたいなので、ディスプレイの表示内容を外部からコントロールできるようにすれば。

ときどき水をこぼされて色が変わったりする。

広告を印刷したランチョンマットを送れば、めっちゃ写してもらえそう。

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null