新しいものを表示

いや、今日、夜中の三時頃にめっちゃ喉が痛くなって目が覚めたんですよ。んで二度寝して朝ご飯食べたら匂いが感じられなくて、あ、これ来たかなって思ったんですけど、鼻くそほじったら匂い復活しましたね。【鼻ほじる時は手を洗って綺麗な指でしましょう】

今日、ガス機器の点検があるんだけど、昨日食べたカレーの臭いが部屋に充満したままだ。(鼻がまだ機能していることを確認してもらうサービス)

流石に明日の仕事打ち合わせはキャンセルになった。

スタンプってこういうことかな。
╭━━━━━━╮
┃緊急事態宣言┃
╰━━━━━━╯

お外でするのかと思って、ビックリした。

COVID-19、昨日までピンピンしてたのに急に体調が悪化するパターンもあるらしいね。

おさ さんがブースト

(掌編)スーツの力 

 待ち合わせのカフェに、スーツの似合うかっこいい人がいるな、と思ったら、待ち合わせのその人だった。
 「スーツ! 珍しい!」
 「だよね。社外の人と打ち合わせだったから」
 「そうなんだ」
 トレイをテーブルに置いて、彼の向かい側に座る。改めて、彼の黒いスーツ姿を拝見する。固めの素材で強調された肩、すっと伸びた腕、清潔さと真面目さが際立つ白いシャツ。しっかりと結ばれた紺のネクタイ。うん、いい。
 「何、にこにこしてるの」
 「いや、スーツいいなと思って」
 「そう? みんな着てるでしょ」
 「そうだけど!」
 彼がネクタイを緩めた。あっ、かっちりした雰囲気が崩れてしまう……けれどそれもまた良し。
 「会社ではインターンとか募集してないですか!」
 「はい?」
 「スーツ姿で働いてるところがみたいです!」
 「そんないいもんじゃ……。でも、僕も見たいな、スーツ姿」
 「私の?」
 自分のスーツ姿なんて、考えたこともなかった。
 「うん。まあ、もうしばらくしたら嫌でも毎日着ることに……」
 「あああ就職活動……!」 
#わんあわ #pixiv今日のお題 #スーツ #小説

「ナニが2mは飛ぶから」でしたっけ。

超絶技巧正規表現を書いても、後から追加でもう一個仕様が入ってきたりすると爆死するから、条件文を連ねた方がメンテしやすいところあったりするよね。

おさ さんがブースト

正規表現は最初に考えたけど区切り文字が/の場合と:の場合と無い場合がありますって言われていくらクレバーな正規表現を書いてもパターンを総ざらいするのに変わりはないわって思ってやめましたね

おさ さんがブースト

まあこれに関してはどの言語でもきっとフロントから山田が来るのかダミーがくるのかメンディーが来るのかはわからないしプルダウン選択式ならまだしもフリーフォーマットにしたらそれはもう「このフォーマットに対応してます」って書いちゃったフォーマットに変換かけてくしかないといえばないんだけどスマートではないよなあ

おさ さんがブースト

なんか。。。
yyyymmddとか
ddmmyyyyとかを%Y%m%dとか%d%m%Yに変換するのelifを並べてて我ながらダサいなって思うんだけどこれに関してスマートな解法がさっぱりおもいつかない

あげだまって天かすのことか。ググったらゲンジ通信あげだまばかり出てきた。

ネカフェ難民のことすっかり忘れていた。

「(自治体名)に帰る」ことを表す「帰?」で、全自治体を表せるのかどうか。

括約筋の活躍をお祈りいたします。

緊急事態宣言が出たら、便意での移動は命に関わらないので不要不急ではって思ったけど、社会的な死は命と同義か。

Rosetta、タスクは一個しかないのにめっちゃ容量食ってる。

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null