新しいものを表示

お、やっとRosetta@homeのタスクが落ちてきた。

おさ さんがブースト

そういえば、今日郵便局に行ったら郵便局のキャラクターグッズと一緒にアパ社長カレーが売られてた。

うちにあるピーラーの芽を取るやつ、片方にしか付いてない・・・。新芽取れないやつだ。

ウミガメのスープ、ストックホルム効果、サイコパス心理テストの答えが分からなかった。

おさ さんがブースト

オタク知識ではないがオタクなら知っているもの10選
anond.hatelabo.jp/202004060945

北海道とか愛知とか、初期にガッと増えたところはみんなの緊張感が高まったのかしらね。

ジャージで通勤、体育の先生のイメージw

トイレットペーパーがある地域で買って、わざわざ送料掛けて送るのもなぁ。全国チェーンなドラッグストアの物流担当の仕事だし。

Firefoxのパスワード管理ツールだと動くので、うーん乗り換えるにしてもなぁ、みたいなところがある。

Firefox、WebExtension対応のタイミングでガラッと変わって、パスワード管理ツールがBASIC認証のダイアログにパスワードを埋め込めなくなったのが辛い。

トイレットペーパー、人が多いところだとまだ少ないのか。

D-Sub 9ピンはATARIジョイスティックで、15ピンがディスプレイで、25ピンがRS232Cだっけ。

おまんがな、新喜劇の中でしか聞いたことない。

ダークモード対応したいわね。bootstrap4・・・

おさ さんがブースト

先生呼びしない「先生禁止法」という川上稔本人の希望にしてファンの習慣があって、しかし呼び捨ても落ち着かないので代わりに氏を付ければいいんじゃねということになり、いつしかファンの間では「氏」だけで川上稔を指すようになった

>先輩。日本語から由来、先輩;(自分は気にかけていても)自分のことを気にかけてくれない人
senpaiの意味・使い方・読み方 | Weblio英和辞書
ejje.weblio.jp/content/senpai

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null