新しいものを表示
おさ さんがブースト

きのこすきー!!(あどけない表情で)

極たまに少量しか買わないので、期間限定送料無料サービスのタイミングで注文することに気が引ける。

ATOK、「ください」でそれ出るのか・・・。

クラウドファンディングの先駆けみたいな感じだったなぁ。今でこそGPDとかあるけど、やはり一人でやるには無理があった。
ASCII.jp:モルフィーワン計画が中止の危機? 渦中の開発者に聞く (1/2)
ascii.jp/elem/000/000/331/3318

スレッドを表示

パソコン雑誌の後の方の広告にマハーポーシャ出てたねぇ。

おさ さんがブースト

Java Updateが更新通知を出してきて更新させたらエラーになるやつ、多分一度落としたアップデートファイルが壊れてても、再配信する手段がないっぽくて、手動で落とし直さないと、永遠に直らないと思う。

昔のパソコンのチラシに書いてある売り文句好き。

おさ さんがブースト

AXパソコンって、東芝のダイナブック初期とかだっけ。

キーボードを見ないと打てない人なので、HHKBが届いたら確かにテロだ。

dnsmasqにDDNSみたいなことをさせたいのだけど、なんか方法あるんだろうか。実験用仮想マシンを立ち上げたら、ルーターのDHCPでIPアドレスが割り振られるんだけど、ドメインで到達したいので、起動時に毎回dnsmasqに登録したい。

マストドンの実装は知らないけど、プレビューカードってURLがキーになるんじゃないの?んで、生成が古いものから削除。っていつも実装してる。

Banana Piってどうなんやろうね。

RTX1210欲しい。いや、RTX830のスペックをベースにした1210(1230?)が欲しい。

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null