新しいものを表示

最初からリモートワークの会社は話題に上がらないあれ。

お昼にnotestockを止めてた時間帯のデータ、qiitadonからしか配信されてこない。最近のバージョンだとリトライのタイミングが違ってる?

めちゃくちゃ大荒れの風になってる。台風でも来てるのでは。

毎回この人は逆なでするような物言いするなぁってのを毎回見て心をざわつかせるほど、人生の時間を持てあましていないとか。

面白い人は見つけたいんだけど、めっちゃ積極的に探しに行くわけでも無く、出会いもまた運かなと思っている部分があったり。

ブースト言及に気が付くためにブーストウォッチを作ったのですが、そもそもTLを全部追っていないのと同じように、全部の発言は監視できないと思って自分でもめっちゃブーストされたときしか使っていない。 boostwatch.osa-p.net/

知り合いの司書は、災害時は避難所開設要員として出勤しないといけないですね。

おさ さんがブースト

言語をバラバラにした事に味をしめた神は「面白そうだから」という理由だけで日付のフォーマットまでバラバラにした。

なんか夕方からめっちゃ風強い。

現状のリプライツリーは、AさんがBさんだけをフォローしている状態で、BさんとCさんが面白い話をリプライでしているときに、Aさんがそこに参加できる知識を持っていても気が付けない。昔のTwitterは、他人のリプライでも表示非表示が選べたりしたんだけど、そういうのあっても良いかもね。まあ会話の片方だけ見えるのは、電車の中の携帯電話と同じ状態でうざいと感じる人もいるだろうし。

PC80時代のシュタゲ、良かったよね。

昔・・・というか、フロッピーの最後の方の時代はパッケージとかマニュアルとか豪華だったね。

サーバ5時間落としてたときって、何時間遅れでリトライ掛かるんだろう。

枠を広げられて怒ってる人は、制限掛かるところで支払額に気が付くタイプなのかな。

普段クレジットカードの支払いは10万円以下だし、よく買ったなーって月でも20万円以下なので、枠の増減に達したことがないから、勝手に枠を広げられることにないして特に何も思わない。

6001を持っていたときは、ベーマガでMSXを見てギギギって言ってたし、8801を持っていたときは、9801を見てギギギって言ってた。

ドラえもんの声で「優勝していく」とか言ってて爆笑してしまうwwwwwwww

おさ さんがブースト

自分を大山のぶ代と信じて止まない一般男性が、自作のかんたん照り焼きチキンで優勝する動画です。【リスペクト】 nico.ms/sm36187806

まごうこと無き大山のぶ代ドラえもんの声で声上げて爆笑してしまったwwwwwww

結局「強い女メーカー」のあれはどうなったんだろう。

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null