新しいものを表示
おさ さんがブースト

サードパーティークッキーやめるとか言ってるのにreCAPTCHA v3維持できるのかな。Googleは特別扱いなのかな。

reCAPTCHA v3、行動を見て判断するために、サイトの全ページに入れろみたいなのをどこかで見た気がするけど、そうなん?

reCAPTCHA v3、ちょくちょく問合せがあってめんどいのでv2にしているところがある。

おさ さんがブースト

. ( ˆᴗˆ )
 r´、 ,`-、、
 | ,二二二ヨEl
 |  /./ /\\\
 !、_./_/  .\つつ

コルタナさん、『例「金曜に歯医者の予約を入れる」』とか表示されるのに、実際に発声したらbing検索になってしまう。コルタナにカレンダーのアクセスを許可してあるんだけどなぁ。

コルタナさん、昔は色々出来た気がするんだけど、今なにを言ってもbing検索になるな。

おさ さんがブースト

「シャケ」という名前の日本酒を作って飲食店を混乱に陥れよう。

おさ さんがブースト

鮭をシャケを発音するのは飲食店で酒と区別するため、なるほど。

おさ さんがブースト

チャーハン作ろうとして米無いのは致命的すぎでは。チャーになってしまう。

おさ さんがブースト

何も考えずに料理はじめたもんでチャーハン作りながら米はないわ醤油はないわ塩コショウはあったと思ったらからっぽで出てこないわで悲惨な目にあった

最初の沈殿池(これも小学生男子にとっては良い反応素材だった)の時点で既に綺麗に見えて、なかなか見せ方が難しいんだろうな。たぶん施設に到着してすぐの液体はガス湧きまくりで見れるようなものでも無い気がするし。

下水処理場の最後の池で金魚とかが泳いでいて、魚も住めるんですよ~とか案内されたけど、近所のドブ川でもザリガニとかいたし、最初の施設に流れ着いた汚泥満載の液体を見ていないので、どのくらい綺麗になったのかの実感がなかった。

機械はピックアップするだけで、最終的に人間が目で見て判断してくれるか、苦情を言ってから人間が再度確認して、大丈夫なら戻る・ダメならどこがダメか教えてくれるなら良いんだけど。

GoogleDriveの方が、「機械がエロ画像ありと判定したからアカウントもろとも消しますね。機械は正しいので苦情も受け付けません」で怖くない?

下水処理場行ったなぁ。ばっき槽に反応するよね。

おさ さんがブースト

続ける 

図工と技術もね…やってるといいよね…(工作力大事)

あと家庭科も料理なんかはプログラミングよねって、イベントやるのに動いてくれたおばさまの発言はそのとおりなのでやってるといいですね

そう考えると学校でいらん教科なんて当たり前だけど無いんだなとなった

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null