新しいものを表示

不感症じゃないと、あの仕事は難しそうって思う。

実家が固定回線からモバイルだけにするとか言い出した。

大阪に住んでるけど、東京はイベントの多さがうらやましだけで、それ以外は大阪で満足してる。

おさ さんがブースト

NEOメーカーの規約を読んだけど、画像でトラブっても投稿者の全責任でうちは知らんと書いてあるが、画像を使われた人間からするとそんなこと知らんわけで、フリーwifiで投稿者にたどり着かないときとかどうするんだろう。規約も画面の一番下で気がつかずに使えてしまうし、運営者と利用者で同意が取れたと言えるのだろうか。

眠いんだけど寝たくないモードに入った。

おさ さんがブースト
おさ さんがブースト

疲れ目で「お写んぽ」を空目しそうになった。
神戸新聞NEXT|三田|お写んぽ三田初景(1) 上下が反転した美しい世界
kobe-np.co.jp/news/sanda/20200

でもほら、joinするときにテーブル名まで指定した方が解釈速度が上がるとか言うし。

users.idとdata.idでjoinするときに面倒になるやつ、よくやる。

寝てるときのTLも遡りたい、過去のTwitterのわたしじゃん。

他人の行動が気に食わないつっていちいち批判する奴の神経マジで分からん。
放っときゃええやん。
こうですか?わかりません!というわけで好きにすりゃええんやで。

昔はちゃんと届いていたので、いつの間にか切り替えたっぽい。

bitly経由のスパムリンクを見つけて、bitlyはメールでスパムの受付をしていたからメールで送ったら、bitlyのメールサーバはgoogleを使っていてgoogleのスパムフィルタに引っかかってメールが返ってくるの、面白いギャグだな。

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null