新しいものを表示

なんかgit addするのは新規ファイルを追加したときだけって感覚が強いんだよな。

git add、コミット予定に追加すると思うと、コンフリクトの修正後や、新規ファイル追加や、更新したファイルの時に指定する意味が分かりやすいと思う。そう言うわたしも、すぐ更新分だけ指定して直接commitしようとして、ファイルが抜けたりしてresetしたり、別でcommitしてrebaseで整えたり、後始末でなんとかしていることが多い。

一般人がセキュリティに関してよく聞く言葉って、ウイルスかオレオレ詐欺ぐらいな気がする。

大量のLEDを非同期にチカチカさせたいわよね。いま5台でRAID組んだディスクが家にあるけど、点滅のタイミングがほとんど同じなので、あまり楽しくない。

おさ さんがブースト

手動DB
【国鉄】MARS導入前の指定席管理センター - ニコニコ動画
nicovideo.jp/watch/sm12680297

おさ さんがブースト
おさ さんがブースト

こゃーんっていってたきがする…「こ」の左にいた「し」は…

ぬるかるさんの「にゃーん」発言は全部「きつね」だったな。

inboxの処理に5秒ぐらい掛かっていたのが高速化されてたの、これかぁ。

おさ さんがブースト

わたしはDBのチューニングさせて欲しい。

おさ さんがブースト

JPの鯖運営も分散させれば良いんじゃないかな
とりあえず私はroot権限もらう

サーバ間のinboxに投げるところもストリーム接続になって、つなぎっぱなしになれば、ハンドシェイクのコストとか下がって良い感じになるのかしら。例えば大手同士で流量が多いと分かっているところだけ、設定画面から指定したらストリーム接続が許可されるみたいな。

状況が分からんので、質問サイトで回答を付けられるエスパーもさじを投げるレベル。

WebやDBの負荷がひどいならリクエストの回数を減らしたいと言うことなんだろうけど、それならやはり大人数のサーバは遮断しておいた方がいい気がするんだけどなぁ。

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null