新しいものを表示

管理者の手間が大変そうだというのは理解できるので、なんか良い方法が有ると良いんだけどね。

イルカがどうのこうのとか、女性がどうのこうの言うスパムアカウントがあったからなぁ。

お隣の家の赤ん坊が肺活量を鍛えている。

本当は何もしていないのでは?

むしろ何をしたか記憶がなくて、たいしたことをしていないと思っている。

午後の作業、たいしたことしていないのにあっという間に過ぎた。

死んだときって括約筋を締められなくなるからうんち出るんだっけ。

おさ さんがブースト

死んでもうんち (うんちの別名) 止まらない ( @kunimi53chi )

wasabiが止まっていた分、周囲のサーバからの画像投稿が流れ込んでて重いとか>jp

Yahoo!BB初期のモデム配りまくっていた頃の決算とかどうだったんだろうね。あちこちの店で対応させているのを見ると、投網して一気に回収するやり方なのかなと。設置してもらった店にも旨みがないと離れちゃうし。

おさ さんがブースト

「PayPay決算、マイナス367億円 」が話題に - Togetter
togetter.com/li/1413748

サービスのスケールアップ云々の前に事業としてどうなのよコレ

慎重勇者~この勇者が俺TUEEEくせに慎重すぎる~ 第1話を視た。 

女神の性格が好きすぎる。勇者が慎重すぎて話が進まず展開がだるくなるかと思ったけど、いきなり四天王が出てきてメリハリが利いていて良かったw

ニヤリとする翻訳、めちゃくちゃセンス要るから難しいよね。ただの馴れ馴れしさではないし、ぶっきらぼうでもないし、外しすぎず誠実さは失わずみたいなバランスがすごい翻訳を見かけると、愛されてるなぁと感じる。

超人高校生たちは異世界でも余裕で生き抜くようです! 第1話を視た。 

開始から7人の説明がダラダラ始まったときはどうしようかと思ったけど、そのあといきなりえろいシーンでなんとかつなぎ止められた。7人の飲み込みが早いのは凄いけど、この世界の人達も凄すぎないか。異世界の人間が異世界を認識できるには、それなりの高度な文化が必要な気がするんだけど、マヨネーズを作れる材料がありながらマヨネーズに辿り着いていないのは疑問だ。あとマジシャンの種はどうなっているんだ。世界が非現実な分だけ、種は明かしておいて欲しいんだけどw

超人高校生たちは異世界でも余裕で生き抜くようです!を見始めたけど、初っぱなから冗長でもう辛い。

通常攻撃が全体攻撃で二回攻撃のお母さんは好きですか? 第12話を視た。 

結局ポーターのお母さんは出てこなかったなぁ。スッキリしないまま終わってしまって、2期へ続くって感じか。四天王のうち一人を引かせただけだし、しばらく続きそうだけど、ネタを出すのが大変そう。

くまのプーさん・・・病理・・・%s・・・

おさ さんがブースト

TheDeskを再び使い始めた。前に使ったときになんか合わなかったんだけど、今はそんな感じしない。

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null