新しいものを表示
おさ さんがブースト

おみやげのポイントです。メニューの「地図をコピー」で自分用に使ってね。レイヤの「均一スタイル」を「個別ポイント」とかにすると、各ポイントを取得済に移動できます。 drive.google.com/open?id=1uDih

jpの投稿が届かなかった期間でも、検索のところにアドレスを入れたら参照できたのでは。

近場のおみやげをポイントしてみたが、ある程度偏りがあるので、頑張ったら何とかなりそうだな。

オタクのお宅でご不要になった機材だ。

PC-98でパソコン通信していた時代から、いろんなツールを組み合わせて何かするのが好きだったので、この気持ちがある>BT mstdn.jnsk.info/@jnsk/10284230

おさ さんがブースト

他のアプリに任せるところというかフィルターっぽく使えてる感が楽しいというお気持ちがある

adblockしないと殺意が湧くサイトをそもそも見ていないので・・・。

Androidだけど、Nexus5以降はroot取らずに使ってるな。別に困っていない。

Pixel出ないから、諦めてX2-HT買った瞬間にPixel日本発売発表されマンです。

わたしのiPad Airはまだクソ重くなっていないので大丈夫らしい。

おさ さんがブースト

iOSが降ってこなくなる直前だいたいクソ重くなってくるから気づくよ

Androidは要求レベルが高くなって、アプリの動作が重くなってくるから買い換え時期が気が付きやすそうだけど、iOSは知らない間に取り残されてずっと使い続けそうなイメージがある。

なんかもっとラノベルタイトルとか出てくるかと思ったのにな。

クロノ・トリガーとDQウォークを同時並行でプレイしていてふと思い付いた。 "掛け持ち勇者" 約 2 件 (0.22 秒)

そういえば、Steam版クロノ・トリガーは、マウスでスライドさせたらスティックが出てきたので、やはりスマホ版の移植らしい。

クロノ・トリガー 

良く分かっていないけど、今は悪魔城の調味料みたいな名前の奴らを二人倒して、ずっとうろうろしている。最近ボス戦みたいなところが辛かったので。

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null