新しいものを表示

カスタム絵文字のショートコードで分かった。確かにあかんな。

おさ さんがブースト

誤:​:nrk30ca::nrk30e9::nrk30af::nrk30ce::nrk30bd::nrk30b3::nrk30c7::nrk30de::nrk30ed:

正:​:nrk30ca::nrk30e9::nrk30af::nrk30ce::nrk30bd::nrk30b3::nrk30c7::nrk30de::nrk30c4:

おさ さんがブースト

奈落文字読めないけど、表音文字なんだっけ。

週に1日はIKEAに住んでいる人じゃん。

Cascadiaフォント、VSCodeで試してみたけど、なんか違うなぁ。ということでMeiryoKe_Consoleに戻した。

おさ さんがブースト

MS社製のターミナル用等幅フォントが出たらしい。ちょっと使ってみるか

Cascadia Code
devblogs.microsoft.com/command

エグくない本編の一番エグいところを抜き出して広告したら、エグいの嫌な人は広告に不満を述べるし、エグいのを求めてきた人は本編がぬるいって不満を述べて、何も得しない気がするけど、難しいね。エグそうでエグくない少しエグいマンガの部分を広告にしたら良さそうに思うけど。

@dsno JPでログインできない件について、2回再現ができたので手順などをメールで送りました。よろしくお願いいたします。

あとちょっとなのに・・・。メールで送るか。

Yづで試してみたけど再現しなかった。JP固有の問題か。

これもしかして、JP以外でも発生しないのかな。

JPでログインできないアカウント完成した。これどうしたらいいんやろ。再現手順を分散型さんに知らせたら良いんか。

キャッシュが効きすぎてて、セッションが無効なときに、誰か他人が開いた404ページのキャッシュが送られてくる?いや、そんなはずは・・・。

jpでログアウトしてもエラーにならなかったんだけど、ブラウザ通知をONにしてからログアウトしようとすると、 ttps://mstdn.jp/auth/sign_out を開こうとして404になる。通知をOFFにしても改善しない。なんだろう、これ。

お、ログアウトしようとするとエラーになるやつ再現できた。これでcookie消したらログインできなくなるんかな。

jpにアカウントを作ってみたが再現しない。お知らせに出ている「WebPush通知が有効な一部アカウントでログインできない問題」って何が原因なんだろう。そんなことあるんだろうか。

JPの一部の人で発生しているっぽい不具合、原因がさっぱりだ。

プレステ開発キット(いわゆる黒プレステ)、通っていた専門学校にもあったけどC言語で全部やらないといけなかったので、ヘロヘロなものしか作れなかった。ライブラリとか使えたら色々できたのかもしれないが。

めっちゃお腹すいてきたと思ったらお昼だ。

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null