新しいものを表示

投票を投げた瞬間に忘れるので、24時間後に結果を見せられても、自分がどれに投票したか覚えていないことがある。

48時間メンテ、トゥートはJPを救う

reCAPTCHA v3、全ページに置いて行動を見るらしいが、ログイン前提のサイトだとトップページとかログインページでしか判定できないよなぁって思うけど、他のサイトでの行動も見られてるんだろうか。救済の仕様が面倒でv2を使い続けているが、v2でも同じだったりするんだろうか。

午前中にやっていた作業を昼からリリースしようと思っていたのに、タイミングを逃してしまった。

AWSが止まってて仕事できなかったので、高校野球で溜まっていたアニメの視聴が捗った。

負荷が高すぎるインデックス作成は、CREATE INDEX CONCURRENTLYおすすめ。

PostgreSQLのINDEX作成で負荷が掛かりすぎたときは、クエリーを実行しているプロセス一覧からインデックス作成しているプロセスだけ殺すのが良いよ。他の書き込みプロセスに影響が出ない。クエリーを実行しているプロセスが死ぬと、親プロセスが検知して再起動が掛かる場合があるが、全体を再起動するより影響範囲が少ないと思う。少なくとも、個人的にはそれで障害に至ったことはない。インデックスの実体がないのに、定義だけインデックスが存在する状態になる事があるので、DROP INDEXだけはする必要があるかもしれない。

今回のはリージョンごとだったみたいだし、マルチAZでは回避できなかったんじゃないかな。

ダンベル何キロ持てる? 第7話を視た。 

この作品、ただの運動だけじゃなく、ちゃんと食事とかにも踏み込んでくるの、ほんとえらいな。ひびきの学校、本当にお嬢様学校だなぁ。ひびき、実はかなりえらいのでは。だけど先生面白すぎる。エロ寄りコスプレイヤーも捨てたものじゃない。しかも爆弾をぶっ込んでくる。筋肉少女帯はあかんてwwww

おさ さんがブースト

実質AWSに耳かきされていたようなもんじゃん

おさ さんがブースト

AWSが落ちると耳かき音声が聴けなくなるの何の因果だよ

問題が発生していたEC2が帰ってきた。

まちカドまぞく 第6話を視た。 

桃の演技、ほんと好き。メタ子の声、もうちょっと高い声を想像していたんだけど、おっさん声なのかw いよいよ封印も解けてご先祖パワーアップだ。桃が本当に嫌がっている様子が良い。面倒くさがりの魔法少女、いいよね。

異世界チート魔術師 第7話を視た。 

拳で物理攻撃して戦ってて、魔術師というか召喚術士だけど、なんかまた別のあれだな。あらら、アナスタシアが退場か。エアリアルもひどいやつよのぅ。と思ったのに、アナスタシアは死んではないのか。ドラゴンが全部開かしてしまってるようなものだよな。一期が終わったような感じの流れだった。

子供用勉強机に付いていたコンセントに、ピンセットを刺したときもこんな感じになったな。

おさ さんがブースト

これは定格以上流したけっか、発煙しながら溶解しかけたコンセント

この世の果てで恋を唄う少女YU-NO #20を視た。 

セーレス死んでなかったのか。いや、死んだけど巫女の力というやつか。それでYU-NOに特殊能力が備わっていたのね。そろそろ残り回数的に超念石を手に入れて元の世界に戻って波多乃さんを助ける流れが見えてくる感じだが、神帝と対決してどうするんだろうな。武田先生とも出会うことになるだろうし。

AWSのステータスが回復の兆しになった。

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null