新しいものを表示

各社のロゴを貼って賠償金が5000兆円になる回じゃん。

ログの場所、インストールする人の趣味で場所が変わるから、なんとも言えん。/usr/local/pgsqlとかにインストールして、ログだけ/var/logにまとめるけど、普通にソースから入れたら全部/usr/localの中に入るだろうし、パッケージで入れたら/var/log/pgsql辺りにいるだろうし。

WALの再生に失敗してたら、pg_resetwalでどっかから後ろを切り捨てるしかないわなぁ。

「光磁気ディスク」とか書きたくなる。

SDカードのロゴにフロッピーのロゴが付いてるの、殺伐としたタイムラインに!の雰囲気が出てきたなw

おさ さんがブースト

アイコンだけどーんと乗ってるのを想像していたが、フロッピーディスクと強調してくるのやばいなw

おさ さんがブースト

AWSサーバの中のEC2インスタンスの中のマストドンサーバ

うちのドライブレコーダー、SDカードなんだけど、なぜかメディアがセットされている表示がフロッピーディスクなんだよな。

toshi_aマークのSDカードを輸入したら、toshibaのパクリと思われて税関で没収される回?

YES/NOで答えられる質問が答えられないの、めっちゃこの先の流れの予想が頭の中をぐるぐるしているんだろうな。

浜田のかけ声で締めるの好き。

鉄道イベント、小学生対象で大人の実はダメってところがしばしば有って厳しい。

宮迫が、問題とされた反社から吉本も仕事もらってたじゃん、ってのが効いたんだろうな。って今abema付けたら、なんか泣いてた。

北朝鮮の投票率が100%にならないの、いつも不思議。

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null