新しいものを表示

1クールで中途半端に終わらすならじっくり2クールでやって欲しいと思うんだけど、もう自転車操業するしかなくて、新しい原作を探してきてアニメ化するしかないんだろうか。

すかすか=終末なにしてますか 忙しいですか 救ってもらっていいですか

G20、もうずっと洞爺湖でやれば良いのでは。(適度になにも無い、実績があるので勝手が分かる)

jpのえん食べ、えんウチ、ホッテントリがみんな6/5で止まってる。

保線作業が終了予定時間ギリギリまで伸びてしまって、信号を片付けようとしたけどもう特急が来ていて・・・。運転士は作業の予定を知らなかった or 知ってたけど終わってるはずの時間だから突っ込んだということなのかな。

おさ さんがブースト

保線用信号機に特急衝突、乗客1人けが 豊浦のJR室蘭線:北海道新聞 どうしん電子版 - hokkaido-np.co.jp/article/3189 「工事中であることを列車に知らせる信号機」、これ設置してあったらそれを見た列車が止まらないとまずいやつなのでは……?

携帯動画変換君が必要だ。ってあれもFFmpegだし、ファイルを認識して適切なオプションで呼び出せたら投稿できるようになるんかな。

interopのおみやげと引き換えたDMが届き始めた。

git stash listのつもりでgit branch listしてlistブランチ作るやつ、ときどきやる。

おさ さんがブースト

麻雀格闘倶楽部って点棒で目を突いたりとかするの?

このまま一生取り出されないまま、わたしが死んでクレカの請求が止まった頃に、ひっそりと電子の海に沈んでいくのだろう。

今回Glacierのデータを要求したのは、Deep Archiveに入れ直したい(700GB、$2.8/m→$0.7/m)という要求なので、ますます捨てられない人感がある。

Glacierに押し込むデータ、基本的に要らないデータなんだけど、もしもの時のためにみたいなところがあって、企業のコンプライアンスとかじゃなく、個人で使っている人はゼッタイものが捨てられない人だ。σ(^_^)

SEO="Search Engine Optimization"
MEO="Map Engine Optimization"? Map Engineってなんか聞かないよね。

たまに誤ブーストすることはある。

Glacierに保存してある700GBのデータを要求した。今頃アメリカでロボットがテープを探してテープドライブにガッションガッション突っ込んでいるのだろう。

二次元キャラの目でこいつはエッチに違いない判定委員会

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null