新しいものを表示

一般的なフレームワークを使った方がいいんだろうなと思いつつ、オレオレフレームワークを使い続けている。

シダ植物だっけ、前葉体で精子と卵子作るの。あれも植物なのに動物みたいなときがあって不思議。(花粉も精子といえるけど、自力で泳がないんでしょ?)

クラゲの一生って図鑑でしか見たことないけど、動物なのに植物みたいなときがあって不思議。

えあいさんのリンク先の色パターンを見て、これ検尿の時の試験紙じゃんって思った。

背景が肌色で、活動するほど白にしていこう。

Tissueのマンスリーレポートは、背景が黒で、活動するほど白になっていくんじゃないのか。

盾の勇者の成り上がり 第11話を視た。 

そういえば、オープニングに出てくる人で本編に出てきてない人がいるなと思った。いよいよラスボスか。ラスボスを1話で終わらせるとは思えないのだが、あと二回ぐらいあるんだろうか。と思ってwikipediaを少しだけ覗き見したら2クールなのね。もう1クール楽しめるとは、良かった。今回はオープニングに出てくる憤怒の盾ほどの荒れ具合じゃなかったし、勇者同士のわだかまりも全然解消していないし、この波が片付くにもしても強そうなやつが出てきているし、先が予想できない。ボスも言っていたけど、どう見ても盾の勇者以外は全然成長していないカスだなぁ。本当にこんなので世界が救えるのだろうか。盾の勇者一人の力に掛かってしまいそうだ。

私に天使が舞い降りた! 第12話を視た。 

すごかった。素晴らしい。劇と言うより完全にミュージカルだった。号泣とまで行かないけど、ちょっとぐっと来るものがあったな。作品全体を通して、完全にみやこの成長物語だったように思う。花ちゃんがときどき見せる大人っぽい言動は、本当にドキッとする。まったく、小学生は最高だぜ!!

不機嫌なモノノケ庵 續 第12話を視た。 

芦屋の父の話、全然進まないな。いや、一応進んでいるんだけど、別に新しい情報は無いというか。次回でも、これ大して何も分からないまま、終わってしまいそうな気がするぞ。一瞬、安倍さんが記憶とかを消されて転生しているのかと思ったけど、そう言うわけでは無さそうだ。あの蜘蛛が一番怪しいけど、蜘蛛に変えられてるのも、どんだけ悪人なんだよって。

けものフレンズ2 第11話を視た。 

キュルルちゃん、なんでこんなことになってしまったんや。まるで悪魔の子扱いやん。次回で終わりみたいだが、オチの付け方が分からん。キュルルちゃんが描いていたあのフレンズはなんなんだろう。全員集合して、リョコウバトに渡した絵を回収して、あのフレンズのセルリアンを倒して終わりなんだろうけど、結局キュルルちゃんの家が見つからなかった、みたいな流れから、いやここが家だよでただいまという流れなんだろうけど、あまりにもハードランディング過ぎないか。

MVNO回線にも、もっとどんどんIPv6来て欲しいなぁ。

そういえば、学生時代にアルバイトしていたデータ入力の会社では、大量にディスプレイとキーボードが並んでいたけど、本体は1台だけだったな。データを書き出すのに磁気テープを使い出すと、入力画面の反応が少し鈍くなったりした。

おさ さんがブースト

TCP/IP のような Internet Protocol suite で構成されたネットワークが Internet です。

Wikipediaを見たら、LANもWANもインターネットなのか。

インターネット←→アウターネット
        外向き←→内向き

CSVをExcelで直接開くな。インポートを使え。

ビード加工をたくさん施したものがコルゲートなのかな。ググったときに出てくる画像が違う。

コルゲートもビード加工も同じ物っぽい。

おさ さんがブースト

コルゲート?><
その通りで、作り方改良されて溶接とかの技術も進んだからっぽさ><(クルマとかから入ってきた技術も><)

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null