新しいものを表示

開いてるデータベースは消せない。それはそう。そもそも「postgres」データベースって、PostgreSQLの管理用データベースだし、消す必要あるんかな。わたしは、データベース単位でしかバックアップ/リストアしないから、pg_dumpしか使わないけど、pg_dumpallで取得したやつはどうやって戻すんだろう。ダンプの中からどのデータベースを戻すか指定もできたはずだが、それだとpg_dumpallの使い道が分からなくなるし、なんか方法は有ったと思うが。

おさ さんがブースト

ちょっとわかんなくなったんでリポジトリごとやり直したけど、 cannot drop the currently open database

PostgreSQLのコマンド類、データベース名を指定しないと、ユーザーに紐付いたデフォルトデータベースが指定されちゃう。

「枯れ葉になっても落ちない葉っぱ」をどうやって調達したのか。もぎ取ったのだろうか。>BT mastodon.chotto.moe/@NHK_NEWS/

おさ さんがブースト

[「落ちない葉っぱ」を合格祈願のお守りに 広島 三原]
本格的な受験シーズンを前に、広島県三原市では、枯れ葉になっても枝から落ちない「ヤマコウバシ」の木の葉を使ったカードが合格祈願のお守りとして配られ、受験生の家族たちが大切に持ち帰りました。
www3.nhk.or.jp/news/html/20190

おさ さんがブースト

ユーザーエクスプローラーにある「最後の活動」ってふぁぼとかでも更新されるんかな。投稿だけなら「最新の投稿」でも良いような気がした。最後の活動って死んだみたいに感じたw

頭の花関係ないの!?それで、前に佐天さんがういはるの頭の花について話題にしようとしたら、制せられるって、あの花にいったいどんな秘密が。

おさ さんがブースト

あれはたい焼きで
能力は保温で高レベルの過熱の低レベルバージョンで
効果範囲は手で持てるもので
頭の花は一切関係がない

ういはるさん、前にアニメを見ていたら、持ってたタコ焼きが冷えないとか言っていたけど、そう考えると手も温かいのか。

ういはるさんの能力、温かいんだっけ。頭だけなのかな。あれは風で飛んできた種が、常春の暖かさで成長してしまったんかな。

ワイをワオって書くの、ローマ字入力のtypoから来てるのかな。

え、もしかしてMariaDBにmysql_config_editor無いの?

もうHTTP/3の話とかあるのか。まあ新企画が出た日から次の企画は動いているものだと聞くが。

PostgreSQLのバージョンそろそろ10から11に上げたい。あと、ぶろるっく for Twitterのパーティションテーブルが昔の古い形式なので、最近の自動で分けてくれるやつに変えたいんだよなぁ。

年末から取りかかっている仕事の作業、どうしても重たい方法の処理しか思い付かなくて、どうにもならん。

サムサムの実は食べた覚えがないのだが。

station( getstation.com/ )タブをめっちゃウルトラ爆裂スーパーすごい大量に開く人には、「よく使うタブだけ別アプリに抜き出す」という感じで便利なのかもしれないが、長時間切り替える予定がないタブは閉じてしまう主義の自分には不要そうだった。

スレッドを表示
古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null