ActivityPub対応ログ記録サービスを始めました。→https://notestock.osa-p.net/ ぶろるっく https://mastodon.blolook.osa-p.net/ フォローリンク http://followlink.osa-p.net/ X版ぶろるっく・ふぁぼるっくなどを作っていました。おすすめユーザーは分散SNSを始める上で、色々な方面への足がかりになりそうな方です。「Xからの転載にはURLをつけて欲しい会」会員。
進撃の巨人 Season 3 第39話を視た。 もっと見る
兵長の苗字、アッカーマンなのか。今まではよく分からない巨人を相手にしてれば良かったけど、下手に意思の疎通ができる人間相手となると、ただと殺人になっちゃうので、まあしんどいわなぁ。
はるかなレシーブ 第4話を視た。 もっと見る
予想していたように、かなたが色々と克服していく感じだね。遙は頑張り屋さんですごいなぁ。ビーチバレーのことも色々と分かるので、視てて為になる。遙の吸収が早くてスムーズに進むので視ていて気持ちが良いね。実際は上手く行きすぎなんだろうけど。
すのはら荘の管理人さん 第4話を視た。 もっと見る
管理人さんのやり過ぎ感も出尽くした感があるな。生徒会三人組がどこまで亜樹と絡んでくるのかってところか。会長はかなり脈が有りそうな気がするが、単純に経験値不足から来るものなのかどうか。まあ単純に経験値という尺度だと、他の二人もないはずではあるけど。
格好良い、大事。
ネットで売り上げ管理できる点がメリットなのかな。チェーン展開とかレジたくさんなら効果あるのかなと思ったんだけど。個人商店みたいな所でも見かける>iPadレジ
最近、なんかiPadレジ増えたよね。普通のレジより安いんだろうか。
@osapon あれからまたTL取れなくなって完全にもとに戻ってしまった
松明設置機能 私の中では崖っぷちに立った時に松明がじょろろろろろろーっと奈落に落ちていくのを見るためにある機能みたいになっています…
あれはわざわざ装備スロットに松明がなくても、自分の持ち物内に松明があれば右クリックで設置してくれる機能です。
そういえば、mikutterのCKCSって復活したんだっけ?なんかその家庭でフォロワー数戻ってると回って、toshi_aさん解凍か、みたいな流れだったと思っていたんだけど、結局凍ったままなのか。
そもそも松明自動設置機能、何してくれるのかよく分かっていない。5mずつとか良い感じに並べてくれるなら使いたいが。
マイクラ松明自動設置のやつ、いまいち使い方分かっていなくて、なんか操作をミスったときに「そこには設置できません」みたいなことを言われることだけある。
サイコキネシスだ。
箱開けずにソートするの、両手でもすごいよ
マイクラのチェストソート、物持ってても動いて欲しいというWAGAMAMA Playerだけど、やっぱり手が空いてないと並べ替えできないでしょってことなんだろうか。
pixiv FANBOX、pixivのアカウントなしで応援したい。
うーん、いよいよpixivのアカウントを作らないといけないか。
Angular birds
オセロ、ボステクだった。Bossello - マストドン日本語ウィキhttps://ja.mstdn.wiki/Bossello
そういえば、どこかのインスタンスでオセロできたよね。(だいたい尖った機能はボステクかアビスか)
思考の /dev/null