新しいものを表示

お出かけしたかったけど、もう2時だ。

これやね。
githubのリポジトリにアクセスするとパスワードを求められる時の対処
qiita.com/nysalor/items/f77989

Wiiのセンサーバーは蝋燭でもいけるみたいな感じで、トラッカー、なんか丸めたアルミホイルとかでいけたりしないのかな。

おさ さんがブースト

さびたかるばぶを水素で満たした容器の中に入れておくと窒息するよ

Ingress、地元のポータルより、梅田とか街に出て刺した方が、援護してくれる人も多いのか、ポータル維持時間が長い。

おさ さんがブースト

US使おうとするとポータル真上立つ必要があるので、不審者待ったなし…

対面電書はダウンロード販売?なんかダウンロードは難しいよねみたいなやつを見かけたので、ストリーミングでそういうの欲しいねという意見だった。

Ingress、ウルトラストライクをもっと活用したいんだけど、ついでプレイだと、そんな数メートル単位で移動することがなくてなぁ。

最近、散歩ついでに左手でIngress、右手でポケモンGoをやってるんだけど、朝30分歩くだけで暑いので、相手のポータルを削るぐらいしかできない。リンクが強力すぎて端から攻めるには遠いし。

Ingress、強い人強くて辛い。大量のウェポンがいるし、ウルトラストライクを的確に当てるための不審な動きに対しての怪訝な目を気にしない強い精神力と、リンクを結ぶための移動時間。何もかもが大変になってしまった。

ダウンロード販売難しいみたいな話、ストリーミングサービスに対して、「この客に売ったコード」を発行できると良いんだろうけど、ストリーミングサービス側に旨みがなくて実装されなさそう。

ときどきブロック済みアカウントの棚卸しをしているけど、✝アカウント✝消えてたのでブロック解除しました。

東京や大阪で、1ホールしか使わないような展示会を地方で開催してもらってうまく展示会をスライドできないのかね。東京・大阪・名古屋以外にも展示会場って有ると思うんだけど。

おさ さんがブースト

ズラせる時期があるとは思えん
基本的に企業の展示会として利用されている東京ビッグサイトで企業的スキマ期間である盆と年末にあてて開催してるわけで、他の日にあてられる日があるかというと

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null