新しいものを表示

やっぱり
>「玉錦」は、コシヒカリとゆめごこちのブレンド
アメリカで手に入る日本米を比較!「玉錦」が高いがダントツに美味い - Glocal Life
kbooks.hatenablog.com/entry/20

スレッドを表示

右下のななつぼし・ひとめぼれ辺りはうちでも買うな。他のやつは複数原料米とかで独自名だけ付いてるやつなのかも。

おさ さんがブースト

飢餓輸出じゃん (しかし写真を見るとコシヒカリぐらいしか知ってるお名前が無いぞ)

日本産のコメ、日本よりも米国で買った方が安い!?中国ネット「日本のコメ不足の原因って…」 recordchina.co.jp/b947545-s25-

すごい、手元のPixel7 ProとFirefoxのアドレスバーで試したら、4種類(もっとあるかも)URLを認識する。

おさ さんがブースト

This is a wild QR code proof of concept that resolves to two different URLs depending on the angle and distance your camera happens to be at.

By @isziaui via hackaday.com/2025/01/23/this-q

デバッグビルドとリリースビルドで処理が変わるので、デバッグ用のコードを残してても問題ないね。別にPHPだって環境によってdefineの定義を切り換えて処理を通すとか通さないとかしたら、同じようにできるよ。

おさ さんがブースト

結構 visual studio で Debug.WliteLine とか残したまま完成でもいいものなんだな、まあリリース時には無くなるからいいのか
php で print デバッグしたら全部画面上に出るから最後に全部消すというのとは常識が違うみたいだな

ヌマルネコの人のアイコンが首都高バトルになってたw

石破さんでは何かに隠れて進めるやり方ができそうにないってこと?!

Webで無料で遊べるのに、Steam版を有料で買うとか有ります。Cookie Clickerとか。

グラフィック設定、全部ウルトラにすると、若干重くなってGPUファンが爆音になる。HIGHでちょうど良い感じだ。

スレッドを表示

ソニー、BDメディアまでやめちゃうんだ。

画質とか音質とかいつもよく分からないままプレイしている。

あー、分かった。BOINCとぶつかってるわ。他のゲームはBOINCの方が優先度下がるんだけどな。

スレッドを表示

なんか急に処理落ちするようになってしまった。ぐぬぬ。

あとSwitchプロコンの左スティックが微妙に左にドリフトしている。

首都高バトルおもしれぇ。タクシーにバトルしかけたら、めっちゃ速いww

ブルアカ、また不具合のお知らせタブを使わなくなったので、なんの補填を貰ったのかさっぱり分からん。

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null