新しいものを表示

slackのアイコンがシステムトレイに出なくなったやつ、再インストールでも効果が無かったので、レジストリのキャッシュらしいところを消したら出てきた。on/offの設定も全消しだけど。
\HKEY_CURRENT_USER\SOFTWARE\Classes\Local Settings\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\TrayNotifyのIconStreams、PastIconsStream、PromotedIconCache

スレッドを表示

ヤバイどうしよ…ガチでやらかした…… ワークマンの服を着てワークしなかった…… (以下略)。 元気でな…

近所のインド料理屋、不定勤でいつ開いてるのか分からん。

名店の味を再現みたいなインスタント麺だと、安くてもいまいちでも、まあインスタントだしやっぱり店だなとなるけど、インスタント麺の方が値段が高いと、期待して良いのか?!となりそう。

ゼルダの伝説TotK 

洞窟内の祠、たまにとんでもなく洞窟の奥に有るときあるので、かなりつらい。上空からマヨイを探すけど、洞窟が隣接していたりすると分かりにくいし、そもそもクリアした洞窟のマヨイは出なくなってほしいのだが。

ゼルダの伝説をプレイしていると、ファイアライクとかアイスライクとか出てくるので、ヤキニクライクという単語が流れてくると、焼き肉吐き出すのかなと思ってしまう(しまわない)

おさ さんがブースト

なんかインターネット壊れた。

万力から制作するオタクか?!

なんかslackのシステムトレイアイコンが出なくなった。前はバージョンアップの度に新しいアプリ扱いになって、Windowsの設定からシステムトレイ表示onにする必要があったんだけど、最近は落ち着いてたのだが。そして設定を見ても新しいアプリ扱いになっているわけではなさそう。

ダブルスタンダードのタンダードって、どんなスポーツなんだろう。

トニカクカワイイ(シーズン2) #10を視た。 

さいとうたかをのサバイバルは出せるけど、ゆるキャン△は出せない、なるほどなぁ。なんでハイキングルートにトラの絵があるんだ。山の中で白いキノコは絶対に食べない方がいい。そもそもキノコの栄養が少ないので遭難した時に食中毒の危険を冒してまでキノコを食べるのは意味が無いと聞くね。みんなと離れているから、じゃあ、せっかくなので。この夫婦は・・・。ちゃんと時子の場所を認識してないだろ。だんだん発言に容赦が無くなってきたな。まとめに入ってきたけど、司さんの正体はまだまだ引き延ばす感じだなぁ。

昨日足の甲の上に柄スコップ落としたところが痛い。

侍ジャパン公認サポーターの中居さん以外は全員非公認サポーター。

ぐんまちゃんシーズン2 第9話を視た。 

物臭の説明助かる。年寄りの特権は何度でも同じことを言うこと、文句を言わない大人は我慢しているだけ。名言だなぁ。もの知り博士の略歴、どこかで聞いたことある話だw 長く生きても承認欲求は大事なんだなぁ。忍者姉妹、何度見てもいい。忍者の進路なぁ。元忍者の振りをしている本物の忍者、なるほどなぁ。ぐんまちゃん家の本来の姿が!!ww ハニワABCDの描き分け気がついてなかった。ええ~、そこで仲間に加えないの。既得権益www

くまクマ熊ベアーぱーんち! 第10話を視た。 

ヘ、ヘイww 引率モードになると、完全に親だなぁ。本物の貴族様と本物と思われてない貴族・・・。典型的なバカ息子貴族だ。テンプレート過ぎる。昔の王様に対する暴言に対して不敬だと注意してくれるおじいさん、良い人だ。話は聞かせてもらったぁ、あるんだ。なんでも食材に見てしまう料理人の悪い癖だ。

5月18日の記事( asahi.com/articles/ASR5L570TR5 )で発見の知らせが出ていたのに、なんでまた6月9日に発見の記事( www3.nhk.or.jp/news/html/20230 )が出ているのかと思ったら、前者に訂正の記事( asahi.com/articles/ASR5M0RF3R5 )が出ていた。
結局この子達はジャングルで1ヶ月間生きてたってこと?!

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null