新しいものを表示

いっぱいできたをいっぱいでたに空目した。

9月の下旬に発送されるらしいFitbit Charge 5を9月の上旬に注文したんだけど、一緒についている6ヶ月間無料のFitbit Premium メンバーシップに早く登録しろというメールを送ってくる。ものがないのに登録するわけがないだろう。

どんくさい子供だったので、自動改札機の切符を手放すタイミングが遅れるし、体力測定の遠投でボールを手放すタイミングが遅くて地面に投げつけたりした。

子供の頃の自動改札、すごい勢いで切符が巻き取られるのと、巻き取られた後に誤挿入防止のための板みたいなのが降りてくるので、指が挟まれるんじゃないかと思って、すごい怖かった。都会は人間が見てくれるのでいいなぁと思っていたw

阪急千里線、延伸して箕面萱野駅まで延伸していれば・・・。

片町駅、3回ぐらいしか降りたことない。まず京橋駅で乗り換えるし。

これで引用すべきだった。
>また国鉄では武蔵野線に次いで、西日本地域としては初めて自動改札機を採用した路線でもある

スレッドを表示

@orumin 多分「国鉄の」かと思いました。

都会はすごい=人間が作業していることの方がすごいんじゃないか、みたいな逆の発想。

スレッドを表示

>西日本地域としては初めて自動改札機を採用した路線でもある
片町線 - Wikipedia
ja.wikipedia.org/wiki/%E7%89%8

スレッドを表示

実家が片町線沿線だったので、子供の頃から自動改札機で、むしろ大阪駅まで出ると人間が改札をしているので、都会は人間が管理していてすごいなぁと思っていた。

ラズパイとかarduinoとか、いつも電源どうしようって思うので、太陽電池で上手くやってほしいと思うけど、でかいなぁw

おさ さんがブースト

面白そう

---

Raspberry Piをソーラーパワーで動かす——太陽光発電システム「SolarMAX2」 | fabcross fabcross.jp/news/2021/20210917

これ、v3で投げるcheck_nrpeとv2で投げるcheck_nrpe_v2を定義して、使い分けるしかなかった。

スレッドを表示

本読んでると、全然SNSに書き込むタイミングがない。パソコンしてたら、画面端のTLから話題に乗れるんだけど、読書中は全然画面見ないので。

EC2のコンパネ見られずに、手探りで負荷調査するの、無理がありすぎる。

白い砂のアクアトープ 第10話を視た。 

前回、ティンガーラの建設現場に行って終わったの、てっきりティンガーラになにかやらかすのかと思っていたw 櫂君も辛いね。くくるを支えたいと思っても、くくるは風花とのつながりの方が強くなっちゃってるもんな。はぁー風花はやっぱり芸能界に戻ってしまうルートなのか。そろそろ話の終わりなのかと思うんだけど、落とし所が全然わからん。ほかの人たちはがまがまが無くなっても、生活が続いていくのに、くくるだけがないも無い状態だもんなぁ。

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null