新しいものを表示

なんか部屋の中に一匹小バエみたいなのが飛んでいる。

@legasus ゴミと呼べるほどの飯を客に食わせるような店だけど、アルバイトの応募はする。でタイトルの「ソレとコレは別」

関東の鉄道に補助椅子無いんだ。

ヤマトの配達自転車が歩道を走っているのは見たことあるような気がするが。(むしろ普通の自転車より遅くて車道では危ない感がある。)

声の大きな人が居なくなってしまって、叩くべき人すらもAIに判断してもらわないと何もできない人が残っている?

おさ さんがブースト

バズってるTweetを片っ端からファクトチェックしてってGrokに投げてる人間、本当に何を考えてるんや…何を期待してファクトチェックしてるんだろう?

「自転車」と「普通自転車」の区別知らなかった。

おさ さんがブースト

歩道走らなければ完全に合法なんだ
[ 自転車傘さし運転は反則金5,000円へ では固定の傘スタンドは?【TBSアーカイブ秘録】 | TBS NEWS DIG (1ページ) ]
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1912680?display=1

うーん、なんかこれ、最近建てられたサーバでも発生しているな。しかも、2ページ間でループされるパターンも出てきた。検出がだるい。(ページ3のnextがページ4を指してて、ページ4のnextがページ3を指してる。)

スレッドを表示

「私の鞍はすごい太いんです」

git diff --name-only <start-commit>..<end-commit> > changed_files.txtを覚えた。今までソース管理のWebUIからコピペしてた。

うう、ザルの針金がちょっと出ていて、親指を引っかけた。痛い。

Summer Pockets #6を視た。 

鴎はやっぱり幻系だったのか? 島の同世代達、急に集ったな。このために人物紹介的な序盤が必要だったのか。あーあ、うみちゃんに愛想尽かされた。スーツケースは母親のもの、あの下着も? あれ、鴎は死んでなかった。船を取り寄せ?!?! 富豪か? 鷹原君の冒険の記憶、実は本を読んだ記憶だったりしたのか? むしろ大人になってからの一連の記憶は鷹原君の幻覚ということに。もっと現実寄りの話かと思っていたわ。なんか本当にこのまま死にそうだな。あーあ、最後。いや、むしろ母親は外国の鴎の元に居るべきでは?って、もう死んでたのか。やっぱり幻だった。うみちゃんルート消滅だ。鷹原君、行動力の化身だな。良い最終回だった。うみちゃんも幻?!?! もしかして全員だったりするのか? 4人×6話で24話みたいな構成なんかな。

ざつ旅 -That's Journey- 第6旅を視た。 

そういや、名称や料金は違うかも、という注釈、もう完全に現実のものって定義なのね。アシストなぁ。漕ぐ動作は距離に比例して、坂なら坂に合わせたパワーを出して欲しいね。熱々手すり、あるあるだ。蓮沼さんの人望なぁ。西の方と言われて渋谷になるの? 数少ない学生時代振り返りだ。

さくらのレンタルサーバの管理画面がなんかいつの間にか変わったけど、長時間動かしてるプロセスが「動作中のプロセス」に出てこない。前の管理画面の時は出てきてたのに。これちゃんと動いてるんか?

自分の主義を貫き通せるほど立場が強くない的な。

スレッドを表示

Windowsを使わざるを得ない人なら、LINEも使わざるを得ない感じがある。(自分もそんな感じなので)

スレッドを表示
古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null