新しいものを表示

fitbitが一時間に一回運動しろって言ってくるタイミングで、身体の運動と目の筋肉の運動をかねて散歩にでも出るべきなんだろうけどなぁ。

バイオレットライト云々言ってるの、JINSだけ?

@204504bySE 近視って、レンズを調節する筋肉が、距離の近いモニターを見過ぎて衰えるからなるんだと思っていた。(なのでモニターじゃなくて本でも読み過ぎた近視になるのかと)

デジタル眼鏡ができたら、眼鏡屋さんが壊滅してしまう。

視力や乱視に合わせてVisionProが目に届ける映像を調整してくれたら良いのでは。
Apple Vision Proはメガネ併用不可、ツァイス製インサートレンズは4万~8万円の可能性 | テクノエッジ TechnoEdge
techno-edge.net/article/2023/0

今日はこのぐらいにしといてやるか。実家に行ってた分、仕事開始が遅くなったが、まあまあ進捗出た。

エビ天、とり天みたいな単品物は聞くけど、グループ分けしようと考えたことがなかったな。

おさ さんがブースト

この時間になるとやる気が切れてくるな。

小学校のプロレスごっこで上にいっぱい人が乗るやつ。

>「レターパックで現金送れはすべて詐欺」と同列に、「マルタ騎士団に選ばれましたはすべて詐欺」と覚えておこう。
dailyportalz.jp/kiji/malta-kis

おさ さんがブースト

領土はないけど、国際法では独立国として認められていて、国連に席もある「マルタ騎士団」。団なのに国……? どういうことなの……?と、日本で唯一のマルタ騎士団員の方に話を聞きました。写真が完全に異世界ファンタジーです。

dailyportalz.jp/kiji/malta-kis #DPZ

スーパーウルトラエンジニアなりてー

中途半端な金額、Amazonギフトカードにしてしまうしか思いつかない。

マイクロソフトにカードを登録したときの確認に請求されたやつか。

スレッドを表示

2019年2月8日のマイクロソフトから111円の返金が何か分からない。観測範囲内でかなり広範囲に返ってきているっぽいが。

スレッドを表示

Kyashからのお知らせが迷惑メールに入ってたわ。普段は入らないのに。

スレッドを表示

アカデミストで寄付したいつかの5000円だったので、もう寄付したつもりだったしw

スレッドを表示
古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null