新しいものを表示

26cmのフライパンで炒め物からカレーからスパゲッティまで何でもやってしまっている。

ということで家帰ってきてクーラーつけた。

2回のワオン!が一瞬で終わるなら良いんだけど、体感で3秒から4秒は掛かってる気がしていて、バーコード読ませる係とレジ係の店員さん二人でも支払いが詰まってバーコード読取りが進まないみたいな状態になる。値段を上げて客を減らすか、最近流行の支払いだけセルフみたいなのにする段階なのではって思ったり。

コンビニで使われるWAONカードはそんなこと無いんだろうけど、スーパーだと他の人はみんなカゴ一杯に買う物を入れていて数千円単位で買っていくんだけど、WAONカードのみの支払いで完了するシーンを見た記憶が無く、まず数千円のチャージによるワオン!と支払い完了のワオン!の二回鳴かせている。

WAONカードのチャージと支払いが重なりすぎてて、一人当たりめっちゃ時間かかるのなんなの。毎回チャージして使うなら、最初から現金で払えや。

スーパーマーケットスーパー混んでる

cronで回す、終わりがない繰り返しってことでgotoで回すあたりから来てるのかな。>BT v2.nyoki.club/@nyoki/100585586

おさ さんがブースト

暑さ対策とかいって、結局実施されたのは、頻繁な水飲みタイムと、延長13回からはすぐ点入るようにしたのと、アルプス席で霧吹きする人が配置されたぐらいか。

今日は決勝戦なのでお昼からです。

Google「3分もあるのに乗り換えができないとは、身体を持つということは不自由ですね」

@Rald1991 httpsから書かないとリンクにならないっぽいです。URLの末尾も省略されてしまっていて・・・。

おさ さんがブースト

5年ぶりくらいに採血で倒れかけた(プロなので先に看護師に申告してgot kotonaki)

杏仁の乱、杏仁豆腐はデザートか豆腐かで街を二分した混乱

unix文化圏、管理方法の思想がバラバラなせい?設定ファイルは/etc、プログラムは/usr、データは/varみたいな。わたしは/usr/localにアプリのディレクトリ切って全部入れちゃうのが好きだけど。ストレージ追加して容量確保するときなんかは、/varとかで管理する方が良いんだろうけど、個人的にはシンボリックリンクで繋いだらいいかなぁとか思っていて。 /etcに設定入れるタイプでも、/etc/設定ファイル と /etc/アプリ名/設定ファイル の方式があって迷うときがある。設定ファイルが1個の時代は前者なんだろうけど、機能が増えて後者になるのかな。

おさ さんがブースト

マストドン本体側、(マストドンに限らずUNIX文化圏のほぼすべてだけど)なんでなんかイメージファイル展開する→設定ファイルを弄る で済むようになってないのかすごく謎><

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null