あわせて読みたい><(音のお仕事をやめるべき反面教師として)
-- ヤスタカから学べ!”気にしなくていい” ミックス術 http://music-media.muevo.jp/2015/10/04/%E3%83%A4%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%81%8B%E3%82%89%E5%AD%A6%E3%81%B9%EF%BC%81%E6%B0%97%E3%81%AB%E3%81%97%E3%81%AA%E3%81%8F%E3%81%A6%E3%81%84%E3%81%84-%E3%83%9F%E3%83%83%E3%82%AF/
マスタリングPerfumeのポリリズムとかかなり酷いらしいよ!><
https://twitter.com/ht2995/status/270802075317837824
画像
http://twitpic.com/5d4csy
ウェーブフォームにピンクの線出てくるやつ見つけた。
https://gyazo.com/c82acbdaa8fe61aee3e28e18b331b8ad
この動画ピンクの線でないかな・・・?><(オレンジの環境でVivaldiで再生すると出る><)
https://www.youtube.com/watch?v=8I0H1dXQxEo
マスタリング(やエンコード)が酷いとこれの画像みたいになる><
https://mstdn.nere9.help/@orange_in_space/99850959703438773
再生がおかしい場合にもなる><(例えば単に大きい音を複数のプレイヤーで鳴らした時とか、音量を100%以上まであげられるプレイヤーでとんでもない大きさにしたとか><)