新しいものを表示
orange さんがブースト

なんでそんなぶつけてるんだ……?

3回もぶつけたの!?><; と思ってたら4回だった><(まさかさらに調査中の別件は無いよね・・・?><;) mstdn.nere9.help/media/AvyRjxQ

そういえば書くの忘れてたけど、運輸安全委員会の2月公表分の報告書に、「旅客船JUPITER」って見覚えがある名前の船が・・・><
あの軍艦島にぶつけまくりの><;

-- 2017年05月03日 長崎県長崎市端島の桟橋 肥前端島灯台から真方位129°100m付近 旅客船JUPITER衝突(桟橋) 概要 | 船舶 | 運輸安全委員会 jtsb.mlit.go.jp/jtsb/ship/deta

本題はちょっとの興味で読んでただけだけど、飛行機の話が出てたからコメント書いた><;

書いた><(メモ><;(文字数的にマストドンじゃないと書いた内容保存できない><;)) 

togetter.com/li/1203741 にコメント書いた><;

"旅客機の開発、実際にどの程度までテストパイロットが絡んでるかは知らないけれど、例えばアシアナのサンフランシスコ事故の時のNTSBの公聴会でボーイング側の代表者として777のコクピットの設計思想や実際の細かい動作について説明していたのは、チーフ(?)テストパイロットの方でした>< 少なくともそのくらいパイロットが深く関わって作られているということかも><"

ガムテープ要らなくて便利っぽい>< -- 【イベントレポート】Huawei、13.9型3,000×2,000ドット液晶搭載モバイルノート「MateBook X Pro」 ~新機軸のポップアップカメラ内蔵 - PC Watch

そういえば、去年、こころ旅が弘前に行った時、どこが映ってたかって書いたっけ・・・・?><

そういえば年末年始にタコスさんが行った場所?><も、こころ旅で近くをやってたから「あの場所か・・・><」ってなった><

あと、「山行が」とNHK BSのこころ旅でとりあげられた場所が補間されてここ数年で急激にエリアが拡大されてる・・・><

長崎の場合は元々トルコライスとかで文化に興味を持った結果だけど、それ以外の場所って、ネットで仲良くなった人の地元の話を聴いて興味を持ったエリアが特に脳内地図に・・・><

長崎市エリアとかかなり詳しいかも>< 行った事無い人としては・・・>< たぶん地元民の方向音痴よりは地図無しでも迷わない><

いったことあるエリアはすごく狭いけど、行った事もないのに土地勘がある(脳内に地図が入ってて迷わない自信がある)エリアはすごく広い><

広島市内の地図も雑に描けるのに、なぜかお城付近のエリアが脳内から抜け落ちてて「え!><; お城あったの!?><;」ってすごい衝撃><;(全然土地勘無ければ知らなくてもおかしくないだろうけど、そうじゃないから不思議><;)

そういえば、山陽で思い出したけど、山陽地方もある程度脳内地図かけるくらい位置関係が頭に入ってるのに、広島にお城があることを2年前まで知らなかった・・・><; すごく衝撃的だった><;

ブログの記事あった>< -- 足柄駅から足柄駅に乗り換えてみた - 頼りないニモニック nanase.hatenablog.jp/entry/201

足柄駅乗り換え、去年(?)、情報系クラスタの七瀬さんがやってた><

orange さんがブースト

足柄駅乗り換えやりたいって人がいたので春くらいにやるかもしれない

たこ焼きアイス、たしか倉敷の駅の南の方><

山陽地方のオレンジが行きたい場所変な場所が多い気がする・・・><; 今真っ先に思い浮かんだのたこ焼きアイスだし><;(地元民でもしらなそうな><;)

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null