3回もぶつけたの!?><; と思ってたら4回だった><(まさかさらに調査中の別件は無いよね・・・?><;) https://mstdn.nere9.help/media/AvyRjxQIKzpWtQZUOxk
そういえば書くの忘れてたけど、運輸安全委員会の2月公表分の報告書に、「旅客船JUPITER」って見覚えがある名前の船が・・・><
あの軍艦島にぶつけまくりの><;
-- 2017年05月03日 長崎県長崎市端島の桟橋 肥前端島灯台から真方位129°100m付近 旅客船JUPITER衝突(桟橋) 概要 | 船舶 | 運輸安全委員会 http://jtsb.mlit.go.jp/jtsb/ship/detail.php?id=10383
書いた><(メモ><;(文字数的にマストドンじゃないと書いた内容保存できない><;))
https://togetter.com/li/1203741 にコメント書いた><;
"旅客機の開発、実際にどの程度までテストパイロットが絡んでるかは知らないけれど、例えばアシアナのサンフランシスコ事故の時のNTSBの公聴会でボーイング側の代表者として777のコクピットの設計思想や実際の細かい動作について説明していたのは、チーフ(?)テストパイロットの方でした>< 少なくともそのくらいパイロットが深く関わって作られているということかも><"
ブログの記事あった>< -- 足柄駅から足柄駅に乗り換えてみた - 頼りないニモニック http://nanase.hatenablog.jp/entry/2017/05/21/002050