新しいものを表示

現在の色々なパッケージ管理システム、デザインの正しくなさを感じる><

1984年と時計仕掛けのオレンジ、セットで読むとおもしろいかも><(どっちが先がいいかはわかんない><)

すごく狭い小字?><だし、建物は無くて畑部分だけっぽい?><

ていうかそのページに!!!><;
"福島県伊達郡 桑折町谷地 小原 (おばらぎ)"
blogs.yahoo.co.jp/kmr_tds/6164

orange さんがブースト

新しい謎の投入。
(げんぼく)の読みがない?「原木」地名 ( その他文化活動 ) - Yahoo!ブログ
blogs.yahoo.co.jp/kmr_tds/6164

orange さんがブースト

愛知県岡崎市新堀町原木はバラギらしい。

ぐーぐるの候補で50音見たけど、1文字+「ばらぎ」は出なかった>< もしあっても小字とかなのかな?><;

ばらぎだけならあるっぽい><
バラギ高原エリア|レジャー・アウトドア|嬬恋村役場ホームページ vill.tsumagoi.gunma.jp/kankou/

そういえば、「なんとかばら『ぎ』」って地名ってあるのかな・・・?><

orange さんがブースト
orange さんがブースト

艦これ鳥凍結の記事書いた
「137万フォロワーの「艦これ」公式Twitterが凍結された!」news.yahoo.co.jp/byline/mikami

ログに価値があるサービスでそれをするのはかなり無理があるし、めんどくさいから誰も裁判やら無いだけで、マジで裁判をやったらその部分はかなり不利だと思う><

orange さんがブースト

でもどのサービスでも利用規約でアレした場合ってだいたい不遡及の原則はなさそう

orange さんがブースト
orange さんがブースト

Twitterで今NGワードになってないワードが将来に渡ってNGワードにならない保証はないし、将来NGワードに追加されたら当時はNGではなかったツイートまで遡って対象にして凍結してくるからなあいつら。

二式大艇、船の科学館に置いてあったときに実物見たことある><(けど当事は飛行機に全く興味なかったから、なんとも思わなかった><;)

ていうか飛行機が好きな所までかぶってるの、かぶりすぎだと思う・・・><

っぽいはもってたけど、かもの方が持ってなかった・・・><

艦これ、口癖がかぶってる人を出そうとちょっと頑張ったけど出なくて諦めてやらなくなった><

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null