新しいものを表示
orange さんがブースト

"日立CM この木なんの木 HITACHI" を YouTube で見る youtu.be/XJKCZMwo8Hw
これと

オレンジは変化に弱いしなんでも愛着を持つから全然関係ない会社の社名にも愛着を持つので、そういう社名が消えたり、合併で古い会社の歴史が無かった事にされたりするのがとても悲しい・・・><

オレンジは社史も趣味だったりするけど、実際に読めた社史って超少ない・・・><;(ていうか社員しか見ちゃ駄目なのとかもあるし><(某社のそういうのを特別に見せてもらった事あるけど><;))

orange さんがブースト

社名なんて社員しか見ない、それはそう

orange さんがブースト

社史・周年史の担当者は川崎へ!1万8000点もの社史を手に取れる図書館 | 周年事業ラボ | 日経BPコンサルティング consult.nikkeibp.co.jp/shunenj
これか ヤバいなこれ

こういうの、神奈川県立川崎図書館?><の社史コレクションで調べてまとめたら楽しそうだけどものすごい時間がかかりそう><;

全歴史バージョンもあったらおもしろそう>< 日産コンツェルン網羅バージョンとか><;

高速スクロール全社網羅バージョン作って欲しい><;

orange さんがブースト

日立の樹 - Wikipedia ja.m.wikipedia.org/wiki/%E6%97
>日立グループの企業数はあまりにも多く(連結子会社でも900社超、持分法適用会社まで含めれば1000社を超える)、1度のCM放映では全てを網羅し切れないため、パターン分けによってカバーしている。
ワロタ

orange さんがブースト

日立グループ会社の紹介:日立の樹オンライン hitachinoki.net/tvcm/group.htm
ア もしかしてこれCMって5パターンあるのか?

この木なんの木系のCM、同じ社名で残ってる会社がどれだけあるのか?><って考えると諸行無常・・・・・><

リアルタイムにもアルプス電気だけ速すぎてそれもおもしろかった><><

orange さんがブースト

っていうかクレジットめちゃくちゃ速ぇよww

orange さんがブースト

"アルプス電気CM 2005年" を YouTube で見る youtu.be/KcM7jHfGR5w
こっちは見たことあるかもしれない…?

ちなみに日産のテュルテュル(世界の恋人)はこれ><(さすがにこの映像のバージョンは古すぎて見た記憶が無い)
youtube.com/watch?v=ydtuoIJwoz

一社提供番組ってだいたい、この木なんの木系CMが流れるけど、日産のテュルテュー(アド街)とか、番組に組み込まれてたなるほどザワールドの旭化成テロップとか・・・って考えた時に、アルプス電気のアルフィーの比較的短いのがあるけど、アルプス電気の一社提供番組ってあったっけ・・・?><

かなり「ガーン!><;」ってなった><;

orange さんがブースト

そらまあ96年ですら3さいだからね…

特ホウ王国も知らないのはちょっとジェネレーションギャップ的につらいものがある><;(結構最近のつもりだったけど94年から96年!?><;)

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null