新しいものを表示
orange さんがブースト

>東北町乙供の駅前から約28キロメートルの森林鉄道を利用して輸送されました。

orange さんがブースト

ちょっと寝たけど体調つらくて起きた><;

orange さんがブースト
orange さんがブースト

山行がの田代隧道に書かれていたバス道路、これか
hidetake.yon.to/sinbun/31nen/sinbun-31-06-1.htm hidetake.yon.to/sinbun/31nen/s

orange さんがブースト

写真で見るあおもりあのとき 第51回「天間林村の上北鉱山 最盛期は病院、浴場も」 : 青森県立郷土館ニュース kyodokan.exblog.jp/16097322/
>東北本線乙供駅まで軌道によるガソリンカーが運行したほか

やってるけどすごく減ってる><(方位がわかる方がどんどん廃止に><)

orange さんがブースト

地上の電波を目印に飛行ってまだやってるんだっけ?

また説明下手過ぎた気がするけど、新千歳に行く飛行機が通る地点><;

ちなみに、千曳駅の右上に写ってる丸いのは、VOR/DME東北(MWE)の跡(MWD)で、今はJYONAって名前の場所><(深夜にLiveATC聞いてるとここに直行ってたまに聞ける><)

orange さんがブースト

分かりにくいけど、
赤が現在の東北本線(現・青い森鉄道線)で分岐した黄緑が旧線の東北本線で、白丸が東北本線時代の千曳駅。水色が南部縦貫鉄道で、元々千曳駅まで伸びていた。しかし、新線建設が決まって東北本線の新線切り替えと共に千曳駅は現在の千曳駅へ移動し、もともと使われていた千曳駅は西千曳駅となり、旧線はそのまま南部縦貫鉄道に譲渡(売却?)され、南部縦貫鉄道はそのルート(ここでいう紺色)で野辺地まで乗り入れるようになった、と

mstdn.nere9.help/media/PdJswEy

orange さんがブースト

駅の北で斜めに橋がかかっててそこが廃線跡だったっぽいって覚えてて、それにあう場所探してたら・・・><;

あ!><; もしかしたらオレンジの記憶間違いで、乙供駅から分岐で南部縦貫鉄道と交差してたって話だったかも><;

青森県、謎軌道とか謎索道とかすごく多い気がする><

千曳駅?の旧駅から分岐だっけ?><

そういえば、この前リンクはった山いがのレポの山の反対側の南部縦貫鉄道のどこか(忘れた)から分岐する感じだったらしい上北鉱山の専用鉄道?><(なんか旅客も運んでたらしいのやつ) 鉱山側がどの辺りとおってたのかさっぱりわからない・・・><

朝倉軌道知らなかった><; 鉄道でも分野が><;

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null