新しいものを表示

[B! 事故] 事故直前“無灯火の車”が… 橋から65m転落 男性死亡 長崎市 b.hatena.ne.jp/entry/s/news.tv

これてっきり故障車が三角のやつとかも置かずにって事例なのかもと思ってたけど、長時間電話してて無灯火で停車って、とんでもなく悪質では?><

土砂災害趣味(誤解を招きそうな字面な趣味だけど><;)も、そんなにメジャーではないし、『崩れ』という名著を知るまでは「ほかに趣味者って居るんだろうか?><;」って思ってた><

『崩れ』(幸田 文)|講談社 kodansha.co.jp/book/products/0

この『崩れ』って随筆自体、趣味というものはどのように発生するのかという著者自らの体験を書いた本で、たしかにこれ自体はコミュニケーションによって取材して広げていったけど、趣味の対象にしていった経緯は、とても内面的なものかも><

日本でアメリカのトラックが好きな人も、皆無までは行かないけどかなり少ないっぽいのも不思議><
北米の日本人トラックドライバーのyoutubeチャンネルはいくつもあってそれぞれ人気あるけど、アメリカのトラック輸送自体をディープに趣味の対象にしてる人はあんまり見かけない><

オレンジが固定コメントに書いてる趣味一覧(これでも書き忘れてる趣味がほかにもある)でも、たとえば『南の島の電柱』とか世の中にそんな限定的なものを趣味に対象にしてる人が他にいるかわかんないし、
世の中に鉄オタは山ほどいるけど、不思議な事に北米のライトレールマニアって日本に皆無><(なんで日本のライトレールのマニアって欧州に注目してる人に偏ってるのか謎><)

(つづきのつづき(ぶん殴り部分><;))
ディープな趣味に同好の士が居ないなんて当たり前だし、『そういう趣味があることを想定できないこと』についても視野が狭いし、視野が狭いからこそ『世の中でもしかしたら自分しか趣味にしてないかもしれないような趣味』を自ら開拓して作れず、既に出来上がってパッケージ化された趣味しか持てないんじゃないの?><

スレッドを表示

(つづき)
たとえば今でこそ『ダムマニア』って言葉が日本でメジャーだけど、オレンジが幼少の頃にダムを趣味に対象にした頃は、マイナーなダムに行ったら管理所の人に微笑ましく笑われるし、ダム協会に親が問い合わせしたら「お子さんに」ってダム年鑑のかなりのページのコピーの束を送ってくれたり、そのくらい珍しくて、「もしかして世の中にダムを趣味にしてる人ほかに居ない?><;」ってレベルだったんだよ><
世の中にほかに趣味者居ないかもと思って、もちろん同好の士なるものなんて存在しなくてもダムが趣味だったよ><
(まだつづく)

スレッドを表示

[B! 人生] なにが悲しくて趣味でまで他人とかかわらなければいけないのか? - 関内関外日記 b.hatena.ne.jp/entry/s/goldhea

この議論おもしろい><
元のシロクマの人は "...趣味生活でも、同好の士とさえ付き合えなければそれはそれで不便ですし..." とか書いてるけど、ある程度以上ディープな趣味になると、世の中に『同好の士』なるもの自体そもそも存在しなくなるんだよ><
(つづく)

JDバンス過去発言が見事に「熟成」ーーネットで冷笑広がる - Mashup Reporter mashupreporter.com/vance-backl

orange さんがブースト

おお…Javaはビッグエンディアンが標準の世界なのか…

[B! 科学] 大学や研究者が科学への信頼を損なう例―超加工食品研究
b.hatena.ne.jp/entry/s/foocom.

こういう日本語文のハッシュタグ化処理、何らかの形態素解析エンジン使わなきゃ無茶だよね・・・><

なので、かなり単純な置換リストがCSVかTSVかなんかで用意されてて、順番に処理してって、
『東京』→『#東京都』
『京都』→『#京都府』
ってしただけっぽさ><

スレッドを表示

例えばこれは
phalanstere.social/@nhk/115227

"沖縄 那覇 生まれ変わっ..." が、
" 那覇 生まれ変わっ..."
なので、その通り(府とか県とか足してる)っぽい?><

orange さんがブースト
orange さんがブースト

タイトルからタグ置換処理、これはまだ分かる(分からない)けど、
phalanstere.social/@nhk/115223
これはどうなってるんだよ。
phalanstere.social/@nhk/115229

2014年にリニューアルで無くなったのか・・・><

2014年05月15日
ファミリーマートのフライドポテトが全面リニューアル!!4種類の中からお好みの味で“シャカシャカ”出来る「ファミポテ」を新発売!|ニュースリリース|ファミリーマート
family.co.jp/company/news_rele

[B!] ファミマって価値なくないか?
b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.h

これ見て、ファミマのフライドポテト(なんかケイジャンスパイス味でカリカリのやつ)食べたくなってググったら、もうかなり前から売ってないっぽい・・・><

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null