“日米関税交渉で合意 相互関税15%” トランプ氏【速報中】 | NHK | トランプ大統領
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250723/k10014871861000.html
"...そのうえで、トランプ大統領は、「日本は自動車やコメなどの貿易で市場を開放することになり、それが最も重要なことだ」としています。"
トランプ氏「日本と大規模な合意」、相互関税15% 車・コメ開放と | ロイター
https://jp.reuters.com/world/us/XLSROM3GAJPANPT3AEYOJWRQBM-2025-07-22/
"...さらに、日本が自動車やトラック、コメ、特定の農産物を含む貿易を開放すると述べた。"
"コメ"
!?><
[B! 喫煙] ホテルでタバコを吸っていないのに7万円超えの喫煙代を請求される事例が多発、喫煙センサーのサイトには「Win-Win-Win」の文字が
https://b.hatena.ne.jp/entry/s/gigazine.net/news/20250722-hotel-smoking-fee/
オジー・オズボーンさん死去 76歳 「メタル界の帝王」ブラック・サバスのボーカル | NHK | 訃報
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250723/k10014871841000.html
そういえば、前に見たテキサスの農業youtuberさんの動画で、「いま収穫してる場所のスペイン語発音がわからないので発音できない」って言ってたこの場所、
リャノ・エスタカード - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AA%E3%83%A3%E3%83%8E%E3%83%BB%E3%82%A8%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%89
検索しても、「リャノ」か「ジャノ」か「ヤノ」か「ラノ」か諸説ありすぎてさっぱりわからない><
(地元民は「ラノ」って発音するらしい・・・?><)
アメリカ人の同僚が言う “アクィーラドッグ” の意味が分からず何度も繰り返させ最後に写真でやっと何の事か分かった - Togetter [トゥギャッター]
https://togetter.com/li/2579430
これ見てふと思ったけど、カリフォルニアとかのスペイン語地名って、地元人同士でもこういう行き違いあるのかな?><
(よその州から走ってきてるトラックドライバーの多くは無理やり英語発音してるっぽい><)
ちなみに多数決で大失敗したドイツでは、戦後に反省から主権者教育にすごく力を入れるようになった><(その結果が今のドイツなのでちょっと説得力が微妙だけど><;)
今てきとうにググって見つけたわかりやすそうな解説><
海外に学ぶ「主権者教育」とは~ドイツ~ | 18歳選挙権&主権者教育の専門家 西野偉彦
https://takehikonishino.net/germany1/
投票率だけ上がっても教育がまともじゃなきゃろくなことにはならないって発想は別に何もおかしくない><
カリフォルニアから来た娘症候群 - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB%E3%83%AA%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%AB%E3%83%8B%E3%82%A2%E3%81%8B%E3%82%89%E6%9D%A5%E3%81%9F%E5%A8%98%E7%97%87%E5%80%99%E7%BE%A4
「カリフォルニアから来た娘が何十人も集まった所でまともな判断が下せるわけではないかも」というたとえをわりと最近思いついた><
オレンジは元から「単に投票率があかったとしてもなんのいい事も無い」趣旨の主張をしてる( https://mstdn.nere9.help/@orange_in_space/110170039255045788 )し、たぶん20年以上「『必ず投票に行け』みたいな事をいうのはよくない><」って咎めてきたので、わりと長く考えが変わってない><
「理性的で賢い有権者を増やさないと」参院選で投票率が上がったことに苦言を呈する声があるが、自分の意にそぐわなくとも投票率は高いほうが良いはず - Togetter [トゥギャッター]
https://togetter.com/li/2579409
なんか悪名高いコメンテーターが掌返しした(というか今更気づいた)事が主に批判されてるけど、
小1男子にタブレットを手渡して「防水じゃないので濡らさないで。お風呂・味噌汁の中に入れてもダメ」と説明したら驚かれた - Togetter [トゥギャッター]
https://togetter.com/li/2579398
オレンジが小1の時はここまで頭悪くなかったかもって書こうとしたけど、
よく思い出したらほんとはダメと知りつつも、ミニ四駆的なやつ(単三電池が電源でマブチモーターで走行するおもちゃ)をお風呂の底で走らせて遊んでたのでダメです><(?)
徳島道の衝突事故 タイヤ破裂の可能性受け 警察などがサービスエリアで緊急点検 | NHK | 事故
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250722/k10014871211000.html
アメリカとかカナダの日本人トラックドライバーがわりと口をそろえて「トラックのタイヤは、点検してようが何だろうがバーストする時にはバーストする」的な事を言ってるので、あれかも><
(北米はトラックがweigh station(秤量所 )でわりとインスペクションされながら走る仕組みになってるので、日本よりはタイヤの点検が頻繫かも?><)
Western nations slam Israel’s ‘drip feeding of aid’ to Gaza as health ministry says 1,000 killed seeking supplies | CNN
https://edition.cnn.com/2025/07/21/middleeast/western-nations-israel-gaza-aid-latam-intl
日本を含む25カ国外相がイスラエル非難、ガザ市民の「非人道的な殺害」指摘 - CNN.co.jp
https://www.cnn.co.jp/world/35235763.html
"...声明にはオーストラリア、オーストリア、ベルギー、カナダ、デンマーク、エストニア、フィンランド、フランス、アイスランド、アイルランド、イタリア、日本、ラトビア、リトアニア、ルクセンブルク、オランダ、ニュージーランド、ノルウェー、ポーランド、ポルトガル、スロベニア、スペイン、スウェーデン、スイス、英国の外相と、欧州連合(EU)の平等・準備・危機管理委員が署名した。..."
あれ?>< ドイツは?><