新しいものを表示

Direct2D、32x32の画像だろうがフルHDの画像だろうが4Kサイズの画像だろうが、速さもCPU負荷もほぼ変わらず好きにリサイズして描画できるのすごい・・・><
さすがGPU・・・><

なにもしてないのに治った><;
さっきの状態だとpropertyがなぜか予約語(?)扱いされてなくて黒文字になってたから、なんかどっかおかしかった?><

スレッドを表示

なんか自動整形がなんか変になった・・・><

どうせならIn-N-Outのマークで文字部分が「マク-ド-ナルド」になってるシャツがあったらおもしろそう><

ググったらこの画像が出てきた><
re-curated the Japanese In-N-Out shirt I posted a month ago. possible print? - Imgur
imgur.com/re-curated-japanese-

orange さんがブースト

In-N-Out Burger、名前がイカしてるなと思った (ポヨグヤマ並感)

orange さんがブースト

「イン・アンド・アウト・バーガー」とカタカナで書いてあるTシャツを着た人とマクドですれ違った。かっこいい…のかな?

人力自転車は、行き(または帰り)の下り坂のエネルギーで帰り(または行き)の上り坂を登れないけど、回生ブレーキ付きのe-bikeならば部分的にそれができる><

(鍵エアリプ)
坂が多い地域のひとこそ、フル電動自転車(e-bike)向いてそう><

インド 旅客機墜落から1か月 航空当局 事故調査の初期の報告書公表 燃料供給制御スイッチ切れ 推力失ったか | NHK | インド
www3.nhk.or.jp/news/html/20250

ものすごく景色きれい><(ペンシルベニア鉄道博物館のすぐ北東の辺りのエリア><)

Amish Country Bike Ride Tour! Lancaster County, PA! Ronks & Paradise Areas! youtube.com/watch?v=slsZWzLinQ

orange さんがブースト

notestock引用展開いけそう。(画面は開発中のものです)

おもしろい><

[B! history] 真説 Windowsでディレクトリ区切りのスラッシュ / がバックスラッシュ ⧵ で円マーク ¥ な理由 - Qiita
b.hatena.ne.jp/entry/s/qiita.c

離陸から約3秒後にカットオフされたってわかってから映像見ると、脳内の推力変化と完全一致してなるほどな動き><

あってたようなあってなかったような・・・><;

mstdn.nere9.help/@orange_in_sp
"...それであれば慌ててれば気づけないんじゃないかとって><"

cnn.co.jp/world/35235440.html
"...コックピット音声の録音では、操縦士の1人がもう一方に、なぜオフにしたのかと問い、..."

・・・><;

orange さんがブースト

《エア・インディア墜落事故》「ボタンが反応しない」「エアコンが起動しない」…“機内映像”で捉えられていた“異変”【乗客1名除く241名死亡】(NEWSポストセブン) - Yahoo!ニュース
news.yahoo.co.jp/articles/ed56

コメントに「もし人為的なものであればFuel Control Switchをいじったんでは?」って趣旨のがあるけど、オレンジが家族の人と話してた時も、もし拡大自殺であればそれだろうって話してた><
他の方法ならばもう一人が気づいてしまうけど、それであれば慌ててれば気づけないんじゃないかとって><

!!!><;

エアインディア機墜落、直前にエンジンへの燃料供給遮断か 暫定報告書 - CNN.co.jp
cnn.co.jp/world/35235440.html

"...報告書によると、旅客機の対気速度が時速約333キロに達した時点で、エンジン2基の燃料制御スイッチが「1秒差で相次ぎRUN(運転)からCUTOFF(遮断)に切り替わった」という。

報告書は「コックピット音声の録音では、操縦士の1人がもう一方に、なぜオフにしたのかと問い、もう1人が自分はやっていない、と応じている」と説明する。..."

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null