せっかくなので私からも「日本スゴイ」をひとつ挙げたいんだけれど、日本って、海外のものの中から良さそうなのを取捨選択して日本国内に取り入れて、更に日本国内の状況に合うように古来のものと混ぜ合わせたり調整したりして発展させるといった事を古代からずーっとずーっとやってきたわけで。そういう能力こそ必要なんじゃないかね。
山形新幹線E8系がまた故障、5編成目 単独運転の再開見通せず:朝日新聞
https://www.asahi.com/articles/AST7921L7T79UTIL018M.html
小3の娘がこの暑さで13時半から19時まで水分一滴もとってなかった…「水分とるの苦手な子ども」どうしたらいい?→アドバイスが集まる - Togetter [トゥギャッター]
https://togetter.com/li/2573826
スイカでもおkパターン(『他のもので水分をとらせては』の所に書いてある)であるならば、ゼリー作ればいいのに><