[B! あとで読む] マスク「高IQ論争」が物議…米エリート層に蔓延する“知能格付け”の闇 | シリコンバレーで広がる「新たな特権」 https://b.hatena.ne.jp/entry/s/courrier.jp/news/archives/400484/
後編がおもしろい><
2012年01月21日
イタリアからの独立を宣言した寒村「フィレッティーノ」。何もないが夢だけはある。: 英考塾 http://eikojuku.seesaa.net/article/247534680.html
2010年代に独立を宣言したミクロネーション(自称国家)|尾登雄平(世界史ブロガー・ライター) https://note.com/tamam010yuhei/n/ncfe0a957b1ac
ローマ人たちは鉛の水道管を使っていたが、水源地の水が酷い硬水であったために、水道管内部を炭酸カルシウムがコーティングして鉛中毒から逃れることができたという話 - Togetter [トゥギャッター] https://togetter.com/li/2551278
知らんかった!><;
山手線を歩いて一周した時の、発見をまとめた図がすごい「同じ東京でも全然違う街のよう」「思いのほか縦に長い」 - Togetter [トゥギャッター] https://togetter.com/li/2551109
地理系のガチ勢な方が書いてるから、おもしろい発見がありそうと思ってものすごく期待して見たら、
地図と空中写真とストリートビューを見まくってたら「そうだよ><」としかならない事ばっかり書いてあって、「実際に歩く意味とは・・・?><」ってなった・・・><