新しいものを表示
orange さんがブースト

AC 100V でしか充電できない電動歯ブラシを海外で使うために AC 100V 出力のあるモバイルバッテリーが欲しいのだが、ろくなのがなさそうだな……

Geminiさん的には、(ちゃんと調べずにの概算みたいなのであれば)「代替できるひとり分の年間人件費よりイニシャルコストが安くなる必要があるんじゃないのかな?」(意訳)っぽい返答が><
DeepReserchしたらちゃんと根拠探してきてくれそう><

まさにそういう質問に答えるのがAIの得意分野っぽさ感><

orange さんがブースト

AIと人型ロボットで人間が働く前提の設備の作業を代替できるとしたら,ロボットの値段ってどれくらいまで下がる必要があるのかしら.乗用車くらい?

お店で出された牛丼を見て『シェフを呼んでくれないか』『普通にクレームの方です』→「何これ、自炊?」「目瞑って焼いたんか」などの声 - Togetter [トゥギャッター]
togetter.com/li/2546168

いろいろな人のいろいろな色 色覚多様性をめぐって 川端裕人
集英社学芸部 - 学芸・ノンフィクション
gakugei.shueisha.co.jp/mori/se

色覚異常で焼肉困難って知らんかった・・・><;

ちなみに親指は手のひらにくっつけるんじゃなく、次の1のビットの指の横か人差し指にくっつけると楽だよ!><
たとえば、0b101であれば中指に親指をくっつける感じ><

指折り2進数は、「指を曲げると1」だとわりと大変だけど、「指をつけると1」なら簡単だよ!><

orange さんがブースト

親指が下位ビットの場合,8より先がちょっと難しい.小指や薬指だけをたたむのが.

orange さんがブースト

僕は二進数を指で作ろうと思わないので、そろばんと同じで親指を5にして片手10はやります

スレッドを表示

【コラム】トランプ岩盤支持層に亀裂、揺らぐ忠誠心-ヘンダーソン - Bloomberg bloomberg.co.jp/news/articles/

FoxNewsの経済系記事のコメント欄を見てみると、トランプ批判ばっかりに変わっててびっくりだけど、世論調査上ではそこまでではなくて、それこそまだ亀裂なんだろうけど、
なんかの記事で読んだ、アメリカ人がお金を使って広く経済状況を実感するタイミングって(準備してお祝いする)祝日付近にあって「インフレの影響が十分に出てから迎える(そういう)祝日というと7月4日の独立記念日になるのでは?」って話で、なるほどってなってオレンジはその説をわりと有力視してる><
でも元記事どれか忘れた><;

orange さんがブースト

ウォーレンバフェットがオフィスに着いてソーセージマフィン食べたらソーセージが挟まって無くてガッカリした事って発生した事あったんだろうか?><;
大富豪なのに質素で穏やかなおじいちゃんがソーセージが挟まって無いソーセージマフィンを手に持ってしょぼーんとしてる所想像するとかわいそすぎておもしろい><;

orange さんがブースト

Feb. 03, 2017 朝食は毎日マクドナルド、世界一リッチなウォーレン・バフェットの毎日 | Business Insider Japan businessinsider.jp/post-696

このウォーレンバフェットが毎日朝食を買ってるマクドナルドのお店が気になって、それらしきお店見つけてGoogleマップのレビュー見たら、かなり酷くて「ハンバーガーに肉が無かった!」って怒ってる人が複数いた><;

読書したりとかの日々自発的に学ぶ習慣がないから、バフェットがどんな人物かも知らず頓珍漢なブコメを書くような無知になるって事だよねこれ><

スレッドを表示

[B! あとで読む] 大富豪バフェットが若者に贈るアドバイス…「読書に勝るものなし」「愛がなければ、お金などは空虚なもの」 | Business Insider Japan b.hatena.ne.jp/entry/s/www.bus
"本記事は、2021年1月4日に公開した記事の再掲です。"

なんでブコメは不評な論調なの?><;
そこらの金持ちじゃなくバフェットだよ?><;
ボンボンとはいえ遊んでた人じゃなく未成年から自発的にビジネスしてた人だし、寄付しまくってる慈善家だし、贅沢な暮らしはしないライフスタイルで、毎日通勤時にマクドナルドに寄って職場で食べるごはん買うのが日課な人だよ?><;
現時点でのブコメのほぼ全て、いくらなんでも無知すぎでは?><

クリスマスツリー - Wikipedia ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A

"...アメリカ合衆国では、シアトル市のタコマ空港に..."

なんだこのものすごい誤訳><;

[B! 人工知能] AI作曲は最長8分の領域に。Sunoがv4.5で音質改善、歌唱力も向上(CloseBox) | テクノエッジ TechnoEdge
b.hatena.ne.jp/entry/s/www.tec

これ見かけて「そういえばSunoにBPMがだんだん速くなって最終的にとんでもない速度になる曲を頼んだらどうなるんだろ?><;」と思ってv4で試したら、BPMの指示を無視された・・・・><

公益通報者保護法第二条が、内部のいろいろや機関等の他に、被害の拡大を防止するために必要である者って書いてあるわけだから、解釈違いどうのじゃなく、わざわざ内部の他に書いてるって事は外部じゃんね感><

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null