新しいものを表示
orange さんがブースト

ただ「考える」って行為が何かを突き詰めると、単純にread-onlyな推論をしているだけで考えるというのは微妙に足りなくて、自己にちゃんとフィードバックをかけて、次に似たようなことを推論する時に結果が変わるような仕組みとセットで成立するんだろうなあ、とか考え始めると…

(メモはここで途切れている)

スレッドを表示
orange さんがブースト

単純な言葉の連環ではなくて、抽象レベルに降りて「考える」能力を持ちつつあるのではっていうプレプリントをいくつも見てしまって、誰か一人がテキトーに言ってるならUSO800かもしれんけど、さすがに複数の研究チームから出てくると、火のないところに煙は立たぬから何かあるんだろうなあと。

スレッドを表示
orange さんがブースト

ウチもつい最近までは超ゴージャスなマルコフ連鎖もどきって理解してたんだけど、それは前半の純粋な言葉の学習フェーズの段階であって、後半の「文章の続きを補うのではなく、問い合わせの答えを喋る」ようにするフェーズで、なんか予想を超えることが起きてるんじゃないかと雑に想像してる

orange さんがブースト

LLM 大規模言語処理の理屈はわかってる。基本は文字の意味ベクトルの統計的な連鎖的判定なんだけど、それがとんでもないくらいのデータ量でやったらなんかいいかんじになったやべぇってことなんだとおもう適当

2018年10月27日
これまでの「幸福」の研究は外向的な人に向けたもので内向的な人向けではない、内向的な人が幸せを得るには何が必要なのか? - GIGAZINE gigazine.net/news/20181027-int

orange さんがブースト

一応これ、GMの社内デザインという触れ込みらしいけど(コンセプトカーまで作った)、どこからどう見てもシボレーのバッジ付けただけのスイフトだよなぁ……

シボレーブランド大好きで、たまに他社のクルマでこのクルマシボレーのバッジついてたらカッコいいかもって思うことあるけど、シボレークルーズはシボレーっぽく全く見えない><;

orange さんがブースト

シボレー クルーズ1.3 LS Eエディション /キーレス/ドアバイザ-/アルミ/ワンオーナ- (シルバー)
carsensor.net/usedcar/detail/A

キミもパチモンアメ車協同組合に加入しないか?

同価格帯のハイエンドEVピックアップなら、シルバラードEVのほうが絶対いいじゃんねって思うんだけど、サイバートラック選ぶ人ってどんな人なのか謎><(見た目で選んだか、単に出力と距離のカタログスペックで選んだ?><)

2024年5月18日
シボレー、754馬力の新型電動ピックアップトラック生産開始…航続724km | レスポンス(Response.jp)
response.jp/article/2024/05/18

高学歴な信者が多かったって話も知られてないっぽいのも、事件の記憶の風化っぽい気がする><

こんなまとめが出来てるし><
カルトは頭が悪い人というより「努力して基礎から勉強したくない怠惰な気質の癖に馬鹿だとは思われたくない」みたいな人をピンポイントで落としていく - Togetter [トゥギャッター]
togetter.com/li/2527580

orange さんがブースト

リアタイ世代だけど、当時のオウムって、まさにおもしろネットミームみたいに扱われていたよね。その結果があれなんだよなぁ。

orange さんがブースト

事件当時にまだ生まれてなかった若い人たちの間で、オウムのことをおもしろネットミームみたいに扱ってる様子が見られるけど、そういう面白がることが社会に入る隙を与えて間接的に大きな事件に繋がったことを心得ておかなければならない。
僕は令和生まれなので自戒を込めて、というつもりで言っています。

ていうか、ステンレスパネル外装って、画期的でもなんでも無くデロリアンDMC-12がすでに通った道なのにちゃんと作れないの、イーロンマスク重工の技術力の無さがよくわかる膨大な事例にひとつ追加されただけ感><

orange さんがブースト

Cybertruckのリコールか…ヤツはステンレスパネルを接着して外装を作るという暴挙に出ているからな…(遠い目)

※ちゃんと固定してる部分もあるので全部じゃないらしいけど

GPT-4oって、なぜか他のLLMと比べてユーザーの文体にあわせる傾向が強いっぽくて、オレンジが4oを使うと返答が「><」が多くなって絵文字たくさんになるけど、
ギャルが4oを使うと返答もギャルっぽくなるんだろうか?><;

ギャルとのペアプロが想像以上に楽しかった(VSCodeのカスタム指示) - Qiita qiita.com/bonanza-olaf/items/5

おもしろい><><

"House Infused Lemon Vodka, Bombay Gin, Blue Curaçao, Fresh Orange Juice, Housemade Pineapple Syrup & Fresh Seltzer. Garnished With A Pineapple Leaf & An Orange Wheel"

ブルーハワイの派生カクテルと言えそうだけど、オレンジジュース沈めて、ラムじゃなくボンベイサファイアとレモンウォッカに置き換えてるから、甘さおさえ目で酸味強くてものすごくオレンジ味なカクテル?><;

スレッドを表示

別の人が作った同名のカクテルとはレシピが全然違うから、このお店のオリジナルカクテルっぽい・・・?><

cortanaって言う名前のカクテルっぽい><

Speciality Cocktails Menu - Full Tilt Tavern - Food and Sports Bar in Bloomington, MN fulltilttavern.com/speciality-

Full Tilt Tavern maps.app.goo.gl/Asnyusn7Bh4bDJ

捕まった場所付近のこのスポーツバーの青くてなんかトロピカルなビーチっぽいカクテル、なんていうカクテルだろう?><

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null