Redditの人気サブレディットの一部がX(旧Twitter)へのリンクを禁止していることが明らかに - GIGAZINE https://gigazine.net/news/20250123-reddit-subreddit-x-link-bans/
LINEや電話じゃダメ?Z世代がリアルタイムの“テキスト通話”「ジフシー」を使うワケ【THE TIME,】(TBS NEWS DIG Powered by JNN) - Yahoo!ニュース https://news.yahoo.co.jp/articles/7b35668f92dda97d5b4a47678c1ad120201d8e2e
https://news.goo.ne.jp/article/tbs/nation/tbs-1680073.html
"...「え、画面に文字が流れています」
<今年の抱負を叫んで!><上手すぎて草www><この歌声しか勝たん>と、3人からの応援メッセージが画面上部に!"
オレンジの仲間に見えたけど違った><;
ある意味そういうニュース見つけた><
2025/01/22
LINEや電話じゃダメ?Z世代がリアルタイムの“テキスト通話”「ジフシー」を使うワケ【THE TIME,】(TBS NEWS DIG) - goo ニュース https://news.goo.ne.jp/article/tbs/nation/tbs-1680073.html
サンデル氏って10年くらい前にトロッコ問題を変な使い方してて、それに対して馬鹿じゃね?><ってツッコミ入れた記憶があるけど具体的にどうおかしかったって話だったか、ログ見てもおしゃべりしてた相手がもうツイッター引退してアカ消ししてたりしてて断片的でよくわからない・・・><
[B! アメリカ] トランプ時代の「尊厳」の話をしよう サンデル教授がみる病根と希望:朝日新聞デジタル https://b.hatena.ne.jp/entry/s/www.asahi.com/articles/AST1N2RGWT1NULFA00BM.html
プレゼントで全部読めたけど、サンデルがこの記事で述べてるような政策自体を保守派は嫌ってるし、公共施設の話の部分はアメリカの都市構造的に都市に限られた話になるし、こういう有名な人でもアメリカ人は自身の生活圏からの視点の呪縛みたいなのから逃れられない?><
通天閣近くのゲームセンター火災、1階倉庫のバイクが激しく燃える [大阪府]:朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/AST1Q1FBST1QPTIL005M.html
昨日、これ関連のテレビのニュースで、なぜか火災の専門家みたいな人からコメントとってて、専門家みたいな人が「ゲーセンの火災というと、ゲーム機の電源ケーブルなどからの電気火災である可能性があると思います」的なコメントしてて、「それ、専門家にコメントもらう意味無くない!?><;」って思ったんだけど、
それどころか電気火災じゃないっぽい・・・?><;
これを海外の人が見たらどの汁がどれに該当するのかわからないと思う...→「すぐに分かる」という人と「日本人だけど分からない」という人で意見が分かれる - Togetter [トゥギャッター]
https://togetter.com/li/2500207
お蕎麦屋さんに行く文化圏の人じゃないとわからなそう><
バスで泣いてる赤ちゃんに「うるさいんだよ!どうにかしろ!」と男性が怒鳴り続けてた。私が「まだ続けます?」と聞いたら次の駅で降りてくれた→「ありがとう筋肉!」 - Togetter [トゥギャッター]
https://togetter.com/li/2500242
こういうのの人、道を極めてるっぽい人か、何らかの実力行使しそうな雰囲気を身にまとってる人に対して警戒するならわかるけど、普通のマッチョな人を歯向かえない相手と見做すのはどういう判断なんだろう?><
これ好き><
ワシントンDCの対義語 - sangping のブックマーク / はてなブックマーク
https://b.hatena.ne.jp/entry/4765192454927230816/comment/sangping
出発一時間前からってことは違う・・・?><
麻しん(はしか)患者発生に関する注意喚起について|香川県
https://www.pref.kagawa.lg.jp/kansensyo/kansensyoujouhou/2025measles.html
"■令和7年1月15日(水曜日)航空機 全日空(ANA)538便
高松空港から羽田空港 出発時間17時30分 到着時間18時50分
■令和7年1月15日(水曜日) 高松空港
滞在時間は16時30分頃~出発時間と考えられます。"
東京都 30代男性がはしかに感染 不特定多数の人と接触の可能性 - NHKニュース|文化・エンタメ
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20250122/k10014700511000.html
なんかOSSな代用品っぽいもの見つけた><
GitHub - OpenHantek/OpenHantek6022: OpenHantek6022 is a DSO software for Hantek USB digital signal oscilloscopes 6022BE / BL. Development OS is Debian Linux, but the program also works on FreeBSD, MacOS, RaspberryPi and Windows. No support for non-Linux related issues unless a volunteer steps in!
https://github.com/OpenHantek/OpenHantek6022