「地獄への道は善意で舗装されている」、わりと呑気というか世間を信じてる人が考えたフレーズだなとは。個人的に最近の世界のバイブスから鑑みて言い直すなら「地獄への道は別に全く舗装とかされておらず、サイバートラックに乗った億万長者がよく人をはねている」みたいな感じかな
「よかれと思ってやったことが、悪い結果を招く」ということは当然それなりの頻度であるだろうし、「地獄への道は善意で舗装されている」という格言が当てはまる状況も色々あるだろうが、と同時にそういう「善はかえって悪なのだ」みたいな言説が、別に日頃から良いことなど何もしていない私たちの怠惰さを気持ちよく肯定してくれる「ストーリー」でもある、という危うさも一応認識しておくべきだろうな。
[B! politics] 「ヤンキー先生」自民・義家氏、政界引退へ 裏金関与、衆院選は落選 | 毎日新聞 https://b.hatena.ne.jp/entry/s/mainichi.jp/articles/20250106/k00/00m/010/087000c
青健法(青環法)推進のある種のトップであり統一関係議員であり、統一協会が日本での表現規制の裏側(というかなんというか全然隠されてなかったけど)に居た事の生きた証拠みたいな人物><
Pilot / Co-Pilot - Ipeco https://ipeco.com/products-and-services/aircraft-crew-seating/pilot-co-pilot/
アーロンチェア含めてハーマンミラーの椅子は「毎日十数時間座り続ける」前提で作られていない。オススメは「エルゴヒューマン」か「スチールケース」という話 - Togetter [トゥギャッター] https://togetter.com/li/2491552
これ見かけてふと思ったけど、お金持ちなVTuber/ゲーム配信者向けに、航空機の操縦座席を作ってるメーカーが部品転用してガチで長時間座れる超高級長時間配信用椅子を作ったらおもしろそう><
目出し帽 - Wikipedia
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E7%9B%AE%E5%87%BA%E3%81%97%E5%B8%BD
> 寒冷な気候の戦地に出兵するイギリス兵のために妻たちが顔ごと覆う手編みのウールの帽子を持たせた。その帽子を被って戦った地名から「バラクラバ(バラクラヴァ)」(英:Balaclava)と呼ばれ、世界的に広まった。
ほえー
バラクラヴァ - Wikipedia https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%83%A9%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%83%B4%E3%82%A1
"...1475年にはオスマン帝国のバルクラヴァ (Balıklava) となった。この名はトルコ語で「魚の巣」を意味する"