[B! 環境] 大西洋の海洋循環、早ければ2030年代後半にも停止か 新研究 https://b.hatena.ne.jp/entry/s/www.cnn.co.jp/fringe/35222382.html
これ、他所サイトでたまにある別の科学系の何らかのニュースでプレプリントである事を明記しない報道はすごくおかしいと思うけど、
逆に、このプレプリントである事を明記した上での報道に対して「査読が通ってから報道して欲しいです」系のコメントがたくさんあるの、それはそれで21世紀の研究のスピード感とオープンな検証の時代にそれってなんだかな感><
CNN向きじゃない気はしなくもないけど><;
博士課程の先輩がいつもイヤホンをつけて研究していたので、「いつも何聴いてるんですか?」て聞いたら怖い答えが返ってきた - Togetter [トゥギャッター] https://togetter.com/li/2413689
オレンジも耳栓持ってないから、特になにも音を鳴らしてない状態のダイソーのイヤホンを耳栓の代わりに使ってる><
歴代2位><
上昇・下落記録 - 日経平均プロフィル https://indexes.nikkei.co.jp/nkave/archives/record?select=4
終値 -12.4%らしい><
日経平均株価:リアルタイム推移・最新ニュース - 日本経済新聞 https://www.nikkei.com/markets/worldidx/chart/nk225/
落語家 桂米丸さん死去 99歳 | NHK | 訃報 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240805/k10014537371000.html
歌丸さんの命名経緯が永久に謎のままに?><
そういえば、アメリカの経済指数がどうのこうのみたいなの、悪化する時は先じて(アメリカの)トラックドライバーの方々が「運ぶ荷物がない!」になるので、アメリカの場合はトラックドライバーをしてたらある程度の流れをある程度先に肌で感じられそう><
日経平均株価 一時3500円以上値下がり ブラックマンデー翌日以来 TOPIX サーキットブレーカー売買一時中断 | NHK | 株価・為替 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240805/k10014537281000.html
Transparency and translucency - Wikipedia
https://en.wikipedia.org/wiki/Transparency_and_translucency
あったwww
transparentとtranslucentの違いを解説 - エンジニアのための使える技術英語
https://esqlabo.com/transparent-translucent/
ほー? (本当かは知らん)