新しいものを表示

パークアンドライド駐車場も作らずに、公共交通の採算もなにもあったもんじゃないだろ><
駐車場が無いって事は、駅までたどり着ける手段が自家用車しかない人々の需要は全部切り捨てる事なんだし、それで乗客が増えないとか当たり前だろ><

彩都西駅にパークアンドライド駐車場を作らなかったのも意味不明だし、なんか代わりに大規模商業施設が建っててそこに専用の駐車場があるし、駅から徒歩圏に小規模店舗が出店出来るエリアも無いし、なんで日本の都市計画ってこんな酷いのか><

どうにか南下して市街地を経由してJRや阪急を利用する流れを維持したいんだろうけど、悪い意味典型的な日本の大都市圏周辺市街地らしい構造をしてるから、市街地としての魅力が無くてただのバスから電車への乗り換え地点になってるじゃん?><
再開発する余地がないし、彩都地区にまともな市街地をつくってそっち経由の一旦北上する流れで都市を作る方がずっとよくない?><
流れも大きく変わるからモノレールの採算性もだいぶましになるはず><
そのモノレール延伸断念からの代替の計画としては、北大阪環状モノレール計画はあまりにも劣りすぎてて代替になってると言えるかこれ感・・・><

茨木市の市街地エリアの活性化が目的だからこそこういうルートなんだろうけど、現在の市街地の酷さを考えたら、彩都線延伸計画を復活させて、彩都中部地域に商業地域を移転する方がまだよくない?><;
現在の市街地エリア、発展する余地(土地、道路)もなければ、市街地の魅力も無いじゃん?><
ぶっちゃけ、テコ入れする価値も無いじゃん?><

ていうか、茨木市市街地エリアが日本の典型的な住宅混在の乱開発市街地なので道路整備も酷いしわりとどうしようもない感・・・><

ていうかこのルートでピープルムーバー規模の無人モノレールにするとむしろ輸送力が足りないような気がしなくもない><

「そういうのも載せたらよくね?><」の意見と共にオレンジが練習で代わりに作って送ってあげたら喜ばれるんだろうか?><;

あと、本当に誰かに検討して欲しいなら、ルートのkmlくらい配ればよくね?><

普通こういうのって、人口密度のメッシュとか関連する都市計画道路とかもあわせた資料を作るもんでは?><
予算つくかもしれないからダメ元で言うだけ言ってみるにしてもいくらなんでもやる気のなさが熱心な鉄オタにすら負けてるんでは?><;

理事長は都市計画の専門家っぽいけど、それにしては資料の作りも計画自体も雑で、都市計画的側面からのビジョンの提示がないのはどういう事なの感><

奥保多聞 - Wikipedia ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A5%A

茨木商工会議所モノレール研究会が母体?><

北大阪環状モノレール準備室 kita-monorail.com/sp/service.h

雑にルート追ってみたけど、公共交通の知識があんまり無い人が考えたルートっぽさを感じる><
(専門家っぽさとかディープな鉄オタっぽさがあんまり感じられない気がする><)

北大阪環状モノレール 資料 kita-monorail.com/sp/concept.h

なんか情報が少なすぎて、オレンジが小学生の頃に作文で書いた地下鉄構想(なんか賞貰った(自慢))とどっこいどっこいレベルっぽさ・・・><

フルサイズのモノレールじゃなくピープルムーバー的な規模なら全然無しって程でも無さそうだけど、民営だと採算あわなそう><

orange さんがブースト

なので、キーワードミュートを設定した側は「上手く動作した」と思い込むけど、端から見るとあんまり上手くいってない><
これは、キーワード式ミュートの話題に限らず、なんらかの検閲等が正当であったのかを検証しようとしても、検閲等により検証自体が不可能になり結局正当であったのかわからなくなるという問題とも似てる><

例えば、OSSでの事例も含めた一般的なUXデザインの変更の是非の話題を特定のプロダクトの仕様変更の話題をまくらにしてはじめた話でも、キーワード式では特定のプロダクトの名前でミュートされるので、ミュートした側は特定のプロダクトが主題だと思いこんでしまう><

キーワード式のミュートはだいたいうまくいかない><

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null