新しいものを表示

なんで、「ずっと座ってたあと動いたら呼吸困難になった」でエコノミークラス症候群と診断するのに、わざわざ伝説の外科医(?)を待つ必要があるのか?><;
このドラマの医療監修の人は多数のドラマの監修してるお医者さんらしいけど、シナリオ見てずっこけなかったのか?><;
謎><;

BLUE MOMENT ブルーモーメント - Wikipedia ja.wikipedia.org/wiki/BLUE_MOM

これのドラマ、家族の人が見てたのを途中から見たけど、なんか災害の現場で呼吸がおかしい患者が全然回復しなくて、現場の偉い人と敵対してて?トラウマで手術できなくなってた伝説の外科医(?)を呼んで見てもらう(呼んだ結果偉い人はぶちきれて去る)って話だったんだけど、
呼ばれた外科医「状況は?」
救急隊員みたいな人「患者は徹夜してて、今日ここに来たあとずっと座ってて、動いたらこうなった(意訳)」
呼ばれた外科医「・・・・もしかしてエコノミークラス症候群!?」
オレンジ「それでわかんない医療関係者が居るわけ無いだろ!!!><;」
って、無口なオレンジが声だしてツッコミいれてしまった><

観光地のゴミ問題「多すぎて回収が間に合わないから撤去」or「予算を投じて増強」→増やしたところで溢れるゴミ箱が増えるだけ…最適解は? - Togetter
togetter.com/li/2363066

オレンジとほぼ同じ案を書いてる人が居た><

ていうか都道府県別でかっこいいって感覚があんまりないような気が・・・><
風景とかの面で言うと例えば富山県とかかっこいいと思うけど文化的にかっこいいかというと全然そんな事無いし、熊本県もカコイイと思う場所多いけど、県自体がカコイイみたいな感じはしないし・・・><

[B! 地方] 故郷・東北を「かっこ悪い」と感じる自分に困る...「かっこよくなった」沖縄、台湾、韓国との違いは?
b.hatena.ne.jp/entry/s/www.new

東北というか東京よりも東北側をまとめて関西の人に馬鹿にされてるって感覚はある(特に2chのお国自慢系のスレで痛感しまくった)けど、特にかっこ悪いとは思わないし、逆に沖縄をかっこいいと思った事も無いかも・・・><

ちなみに東北の人にも北海道の人にも埼玉は馬鹿にされるというか埼玉から来たって言うだけでおもしろがられる・・・・><

CILで書いたサインとコサイン計算するDLLのソース、gistに置いた><

Calculate Trigonometry DLL, written in CIL practice(練習で書いた、自前でサインとコサインを計算するDLL><)
gist.github.com/orange-in-spac

自分でCILで実装した三角関数計算するDLLでアナログ時計作った><

オレンジがCILで書いた三角関数を計算するやつで逆算で円周率を求めると、小数点以下5桁くらいあってるっぽい?><;
(制度調べるコードをちゃんとじゃなく簡易に書いたので厳密な精度はわかんないけど><;)

CIL(MSIL)で自作した三角関数計算(黄緑)と .NETの標準ライブラリの三角関数(青)で放射状に線を引いて比べてみたら、精度が微妙な分ちょっとずれた><

500W→600Wは、1分を50秒にすればおk><(?)

orange さんがブースト

iPadにはなんかIDEが用意されるんだかされたんだからしい?><
けど、昔Visual Studioとか動かしてたPCよりもはるかにスペックが優れててスクリーンのピクセル数も圧倒的に多い計算機(スマホは画面の物理サイズは狭いけど)なのにセルフホスティング環境が用意されて無い(無かった)の、かなりかっこ悪いよね><

orange さんがブースト

それ自体をつかって、それ自体の動作を再定義できないので、スマートフォンはダイナブック足り得ない

orange さんがブースト

多少例外はあるにせよ、スマホアプリ開発にパソコンが必要、っての若い子はどう感じるんだろうな

Mechanical malfunction sparks fire on arriving Delta flight at Sea-Tac airport komonews.com/news/local/seattl

到着後にGPUに繋いだら火花出てキャビンスモーク?><;

でも、戻る先が多い場合は分岐命令がずらっとならんで関数呼び出し以上のコストがかかりそう><;

アドレスとかラベルをスタックに積まないと解決できないと思い込んでたオレンジにたいして、GPTさんは柔軟に「識別できればいいんだから、スタックに積むのはなんらかの数値かなんかでよくね?」って考えた><
GPTさんの方が賢い><;

MSIL(CIL)で、サブルーチンがメソッドとしか表せないっぽいのがコスト的にどうなんだろうと思ってChatGPT3.5さんに「CILでBASICのGOSUBみたいな感じにスタックに復帰アドレスを積んでおいて戻ってくるって出来ないのかな?><」って聞いたら、
議論の末に「CILの仕様ではアドレスやラベルはスタックには積めないので、条件分岐で代用するしかないです」って返事が来て「それだ!!!!><;」ってなった><

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null