新しいものを表示

おめでとうの日だけどブチキレモード><

「欧米では」って雑にまとめて話すのも間抜けだけど、実際どうなってるのかを全く調べずに「そんな事言ってるやつ居るけど実際は違うんだろ?」ってやつも向きが逆なだけで同類だよね><

車イス使用者の鉄道利用に関する問題でも、日本人の多くが、そして日本の鉄オタに限ってもたぶん9割以上が、アメリカの地下鉄と路面電車は介助無し/スロープ板無しで乗れるのが当たり前だし、その法整備は30年以上前にされてるって事を知らないんでは?><
オレンジでさえ最近まで実際の法律までは知らなかったし><;

[B! anond] イオンシネマ、車椅子インフルエンサーと対話の結果 b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.h

アメリカのバリアフリー法相当の法律(ADA)について調べた後にこれのコメント見るとマジで日本ってすごい国だと思う><
もちろんものすごく悪い意味で><
法整備が34年遅れてる国ってこんなもんなんだなとも思うし、たぶんこれにブコメつけてる人々の誰一人、アメリカでは法的にはどう対処することになってるか全く知らないだろうし、「欧米ではとか言うけど、どうせ日本とたいして変わらないだろ」って思ってそう><

そういえば、愛媛の地震の後、BTとかで地震関連のいろいろなtootが流れてきたけど、「少なくともオレンジよりも西に住んでる人は、今回の地震の地域について知ってるだろう><」と思ってたらそんなことない感じだったので、「土地勘?><;」ってなった><(?)

関東人以外は違う地域の鉄道なんてわかんなくてもまあれだけど、関東に住んでて東京メトロと都営地下鉄が別のものって認識できてない人々、普段どういう風に物事を見てどういう風に物事を調べたりしてるのか謎すぎる><;

東京メトロの正式名、なんと6割超が勘違い 「◯◯地下鉄」に当てはまる正解2文字は… – Sirabee
sirabee.com/2024/04/17/2016327

"東京メトロの正式名を、6割以上の人が「都営地下鉄」と誤解していることが判明。"

?????????><;

orange さんがブースト

営団地下鉄ですよね​:blobcatjoy:
ちなみに営団地下鉄の正式名称は帝都高速度交通営団,何と「帝都」である​:blobcatopenmouth:

東京メトロの正式名、なんと6割超が勘違い 「◯◯地下鉄」に当てはまる正解2文字は…
sirabee.com/2024/04/17/2016327

EUがMetaに「広告が嫌なら金払え」をやめろと勧告、無料で個人情報も使わない「第3の選択肢」義務化へ - GIGAZINE
gigazine.net/news/20240418-edp

簡単に言うとつまり無料の為に広告はおkだけど個人情報を求めたらNGって事っぽい><

サンフランシスコの場合は、州法の問題以前に、そもそもホームレス対策をまともにやってないし、この前の国際会議(なんだったっけ?><)の時に、その時だけキレイに見せる為に対策したらその時だけホームレスが居なくなったという実績を作っちゃったので、なおさら「じゃあ普段から同じように対策しろ!」って話になる><;

ちょうどタイムリーな><;

[B! アメリカ] サンフランシスコ市、麻薬や強盗、凶悪犯罪の多発を受け、撤退する店舗を訴訟できる食品保護法を提案「逃げるなァァ!犯罪から逃げるなァァァ!」
b.hatena.ne.jp/entry/s/togette

車載実況を見てると、日本にはほぼ居なそうなアメリカのホームレスのスタイルとして、主要道路の大規模な交差点の分離帯みたいな場所に座って、なんか段ボールの板に書いて通過車両からの施しを待ってるスタイルの方々を見かけるけど、あれでなんかもらえる事あるんだろうか?><;
全く無いわけではないからやってるんだろうけど、排気ガスも騒音もすさまじい所に長時間いるの無茶すぎるように見えるんだけど><;

たぶん、ある意味日本と同じく施しを受けやすいってメリットと、あと最近特に都市の荒廃とセットで語られてるけど、万引きしやすいってメリットかも><;
アメリカはホームレスが万引きしてもあんまりちゃんと刑事事件化しない><;(日本では特にカリフォルニアがその辺りゆるゆるなのは有名かも?><;(それ以外の州でも実際はそんな感じらしいけど><;))

orange さんがブースト

アメリカだったら山の中で勝手に小屋建てて住んでても誰もツッコミ入れなさそう。
じゃあ都会でホームレスやる意味や狙いってなんだろ(´Д` )

あと、アメリカのトラックが車輪いっぱいついててやたら長いのは、まさに橋を荷重ダメージから守るためで、だからこそ全長規制がゆるいけど軸間距離規制が厳しい><
積み荷のバランスで総重量規制はクリアしてても軸重規制がクリアできてなくて積み直しってそれなりにあるらしい><
日本だったらバレへんバレへんだろうけど(?)、アメリカはさっき書いた通り軸重計られまくるから><

過積載に関しては、アメリカはあちこちに検重所(ウェイステーション)があって、それと連動したETCみたいなのがあって、ETCみたいなので通過OKの指示が出ない限り(車載器持ってないなら毎回)、開いてるウェイステーションで重さ量りまくりになる><
大幅に超過してたり量らずに通過したりすると、悪質だと数十万円規模の罰金><
なので、荷主は大きな工場なんかの場合はトラック用の量りがあるし、ない場合にはトラックストップにほぼ必ずある有料の量りで量ったりする><
(違反しないようにもあるけど、重さは運賃計算にも必要なので><)

orange さんがブースト

やっぱりアメリカにも類似の制度はあるよねえ。
過積載で橋とかにダメージ入るのは避けたいだろうし、首都高あたりとかもう少し取り締まりしたほうがいいとは思うんだよなあ

アメリカはそういう申請システムとガソリンスタンド(トラックストップ)のトラック用給油機も連動してて、トラックに給油する時に、トラックとトレーラーの管理番号と荷物番号?を入力しないと、トラック会社契約のカードで給油出来ないシステムになってるらしい><
カードを落としちゃったりトラックが盗まれた時用の対策らしい><

20トンまでかも?><
道路法に基づく車両の制限とは | 道路 | 国土交通省 関東地方整備局 ktr.mlit.go.jp/road/sinsei/roa

アメリカも実は運ぶ度になんか申請があるらしい?けど、荷主やブローカー/ディスパッチャーが手配してくれるらしい?><(よくわからない)

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null