Pascal系の失敗したら人が死ぬ分野向けの言語であるAdaの標準ライブラリは、ちゃんと型を定義してて
ada.calendar
https://www2.seas.gwu.edu/~adagroup/adalib_html/ada-html/a-calend.html
subtype Year_Number is Integer range 1901 .. 2099;
subtype Month_Number is Integer range 1 .. 12;
subtype Day_Number is Integer range 1 .. 31;
subtype Day_Duration is Duration range 0.0 .. 86_400.0;
らしい><
あんまり触ったことなかったけどこのありさま
std::tm - cppreference.com
https://en.cppreference.com/w/cpp/chrono/c/tm
「私たち三流大学なんで」 北海道の牛舎に女子大生が無断侵入、被害農家は"口蹄疫"を危惧「知らないでは済まされない」 - 弁護士ドットコム
https://www.bengo4.com/c_18/n_17399/
"広島の大学で、薬科に在籍していると説明しつつも「三流大学なんで多分言ってもわからないですよ」と大学名は答えなかったという。"
口蹄疫を知らなくても薬科の大学に入れるんだ・・・・><
2014.01.10
「私は寝てないんだ」の雪印元社長 今は元気に隠居生活送る|NEWSポストセブン https://www.news-postseven.com/archives/20140110_234768.html?DETAIL
【紅麹問題】小林製薬を「対処遅い」と非難するのはちょっと酷なのでは?という話「他の中小企業では無理」 - Togetter https://togetter.com/li/2339856
時系列で考えると遅くとも2月上旬に公表と対象ロット回収(現実的には全ロット回収)を行ってなければおかしいので完全に的外れなんだけど、
それはそれとして(?)むしろ小林製薬がそれほどは叩かれてないの、雪印という最高に酷すぎる前例があるおかげな気がしてる><;
最新のそういうイベントはこれらしい><
<カッコウの許嫁>神田明神コラボ展開催 コラボビジュアル、原稿 “神社と女性”浮世絵を展示(MANTANWEB) - Yahoo!ニュース https://news.yahoo.co.jp/articles/7239a4216cd673f7b8ffbb1ba36f5f9da1060b52
那覇を走る次世代型路面電車 市長が整備計画の素案をまとめ公表【動画あり】 | 沖縄タイムス+プラス https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/1332889
"約5キロを17分"って表定速度18km/hくらい?><;
LRTを名乗らないでほしい><
"...LRTは渋滞の影響を受けず定時運行できる利点がある。"
バスレーンもそうだし、逆に路面電車でもPTPSをまともに整備してまともに運用しないと、信号ひっかかりまくりで21世紀のライトレールじゃなく20世紀のおもしろ路面電車になっちゃうよ?><